トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 聖書武将の生々流転
タイトルヨミ セイショ/ブショウ/ノ/セイセイ/ルテン
タイトル標目(ローマ字形) Seisho/busho/no/seisei/ruten
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) セイショ/ブショウ/ノ/ショウジョウ/ルテン
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Seisho/busho/no/shojo/ruten
サブタイトル 豊臣秀吉の朝鮮出兵と内藤如安
サブタイトルヨミ トヨトミ/ヒデヨシ/ノ/チョウセン/シュッペイ/ト/ナイトウ/ジョアン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Toyotomi/hideyoshi/no/chosen/shuppei/to/naito/joan
著者 楠戸/義昭‖著
著者ヨミ クスド,ヨシアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 楠戸/義昭
著者標目(ローマ字形) Kusudo,Yoshiaki
著者標目(著者紹介) 1940年和歌山県生まれ。立教大学社会学部卒業。現在、毎日新聞社学芸部編集委員。著書に「城と女たち」「もうひとりの蝶々夫人」「神と女の古代」など。
記述形典拠コード 110000351110000
著者標目(統一形典拠コード) 110000351110000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内藤/如安
個人件名標目(ローマ字形) Naito,Joan
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ナイトウ,ジョアン
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000692750000
件名標目(漢字形) 文禄・慶長の役(1592〜1593,1597〜1598)
件名標目(カタカナ形) ブンロク/ケイチョウ/ノ/エキ
件名標目(ローマ字形) Bunroku/keicho/no/eki
件名標目(典拠コード) 511549600000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1800
内容紹介 日韓、日朝のギクシャクした関係を語る上で避けて通れないはずの豊臣秀吉の朝鮮出兵だが、なぜか彼我の温度差は大きい。歴史の彼方に忘れ去られているこの侵略戦争の真実を、綿密な取材と調査で明かす。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
ISBN(10桁) 4-06-209882-2
ISBNに対応する出版年月 2000.1
TRCMARCNo. 00002737
Gコード 30640524
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200001
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 318p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 210.49
NDC9版 210.49
図書記号 クセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 内藤如安の年譜:p296〜313
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1169
『週刊新刊全点案内』号数 1161
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20000324
一般的処理データ 20000128 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0