タイトル | 翻訳百年 |
---|---|
タイトルヨミ | ホンヤク/ヒャクネン |
タイトル標目(ローマ字形) | Hon'yaku/hyakunen |
サブタイトル | 外国文学と日本の近代 |
サブタイトルヨミ | ガイコク/ブンガク/ト/ニホン/ノ/キンダイ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gaikoku/bungaku/to/nihon/no/kindai |
著者 | 原/卓也‖編集 |
著者ヨミ | ハラ,タクヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原/卓也 |
著者標目(ローマ字形) | Hara,Takuya |
著者標目(著者紹介) | 1930年生まれ。東京外国語大学前学長。現在、同大学名誉教授。ロシア文学専攻。 |
記述形典拠コード | 110000810580000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000810580000 |
著者 | 西永/良成‖編集 |
著者ヨミ | ニシナガ,ヨシナリ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西永/良成 |
著者標目(ローマ字形) | Nishinaga,Yoshinari |
著者標目(著者紹介) | 1944年生まれ。東京外国語大学教授。フランス文学専攻。 |
記述形典拠コード | 110000753090000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000753090000 |
件名標目(漢字形) | 翻訳文学-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | ホンヤク/ブンガク-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Hon'yaku/bungaku-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 511402210020000 |
出版者 | 大修館書店 |
出版者ヨミ | タイシュウカン/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Taishukan/Shoten |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 文学はどのように訳されたか。各国文学の専門家たちが、自らの翻訳体験をふまえながら、先人達の訳業の意味と翻訳を通して見えてくる日本と日本語の姿を語る。東京外国語大学総合文化研究所が催した公開講座を単行本化。 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050000000 |
ISBN(10桁) | 4-469-21250-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2000.2 |
TRCMARCNo. | 00004274 |
Gコード | 30646014 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2000.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200002 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4305 |
出版者典拠コード | 310000181690000 |
ページ数等 | 298p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 902 |
NDC9版 | 902 |
図書記号 | ホ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1162 |
ベルグループコード | 10 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20000204 |
一般的処理データ | 20000204 2000 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
タイトル | アメリカ文学 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | アメリカ/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Amerika/bungaku |
責任表示 | 荒/このみ‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アラ,コノミ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荒/このみ |
責任表示(ローマ字形) | Ara,Konomi |
記述形典拠コード | 110000037190000 |
統一形典拠コード | 110000037190000 |
収録ページ | 3-23 |
タイトル | ドイツ文学 |
タイトル(カタカナ形) | ドイツ/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Doitsu/bungaku |
責任表示 | 谷川/道子‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タニガワ,ミチコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷川/道子 |
責任表示(ローマ字形) | Tanigawa,Michiko |
記述形典拠コード | 110000630270000 |
統一形典拠コード | 110000630270000 |
収録ページ | 24-48 |
タイトル | フランス文学 |
タイトル(カタカナ形) | フランス/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Furansu/bungaku |
責任表示 | 西永/良成‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ニシナガ,ヨシナリ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西永/良成 |
責任表示(ローマ字形) | Nishinaga,Yoshinari |
記述形典拠コード | 110000753090000 |
統一形典拠コード | 110000753090000 |
収録ページ | 49-65 |
タイトル | イタリア文学 |
タイトル(カタカナ形) | イタリア/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Itaria/bungaku |
責任表示 | 河島/英昭‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カワシマ,ヒデアキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河島/英昭 |
責任表示(ローマ字形) | Kawashima,Hideaki |
記述形典拠コード | 110000303770000 |
統一形典拠コード | 110000303770000 |
収録ページ | 66-84 |
タイトル | スペイン・ラテンアメリカ文学 |
タイトル(カタカナ形) | スペイン/ラテン/アメリカ/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Supein/raten/amerika/bungaku |
責任表示 | 牛島/信明‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ウシジマ,ノブアキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 牛島/信明 |
責任表示(ローマ字形) | Ushijima,Nobuaki |
記述形典拠コード | 110000146930000 |
統一形典拠コード | 110000146930000 |
収録ページ | 85-110 |
タイトル | ポルトガル文学 |
タイトル(カタカナ形) | ポルトガル/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Porutogaru/bungaku |
責任表示 | 岡村/多希子‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オカムラ,タキコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡村/多希子 |
責任表示(ローマ字形) | Okamura,Takiko |
記述形典拠コード | 110000218270000 |
統一形典拠コード | 110000218270000 |
収録ページ | 111-131 |
タイトル | ロシア文学 |
タイトル(カタカナ形) | ロシア/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Roshia/bungaku |
責任表示 | 原/卓也‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハラ,タクヤ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原/卓也 |
責任表示(ローマ字形) | Hara,Takuya |
記述形典拠コード | 110000810580000 |
統一形典拠コード | 110000810580000 |
収録ページ | 132-153 |
タイトル | ポーランド文学 |
タイトル(カタカナ形) | ポーランド/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Porando/bungaku |
責任表示 | 関口/時正‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | セキグチ,トキマサ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 関口/時正 |
責任表示(ローマ字形) | Sekiguchi,Tokimasa |
記述形典拠コード | 110001252710000 |
統一形典拠コード | 110001252710000 |
収録ページ | 154-178 |
タイトル | ギリシア・ローマ文学 |
タイトル(カタカナ形) | ギリシア/ローマ/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Girishia/roma/bungaku |
責任表示 | 沓掛/良彦‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | クツカケ,ヨシヒコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沓掛/良彦 |
責任表示(ローマ字形) | Kutsukake,Yoshihiko |
記述形典拠コード | 110000352360000 |
統一形典拠コード | 110000352360000 |
収録ページ | 179-196 |
タイトル | 中国文学 |
タイトル(カタカナ形) | チュウゴク/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Chugoku/bungaku |
責任表示 | 小林/二男‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | コバヤシ,ツギオ |
責任表示(ローマ字形) | Kobayashi,Tsugio |
収録ページ | 197-214 |
タイトル | 朝鮮文学 |
タイトル(カタカナ形) | チョウセン/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Chosen/bungaku |
責任表示 | 三枝/寿勝‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サエグサ,トシカツ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三枝/寿勝 |
責任表示(ローマ字形) | Saegusa,Toshikatsu |
記述形典拠コード | 110000435060000 |
統一形典拠コード | 110000435060000 |
収録ページ | 215-236 |
タイトル | ベトナム文学 |
タイトル(カタカナ形) | ベトナム/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Betonamu/bungaku |
責任表示 | 川口/健一‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カワグチ,ケンイチ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川口/健一 |
責任表示(ローマ字形) | Kawaguchi,Ken'ichi |
記述形典拠コード | 110000300650000 |
統一形典拠コード | 110000300650000 |
収録ページ | 237-254 |
タイトル | ペルシア文学 |
タイトル(カタカナ形) | ペルシア/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Perushia/bungaku |
責任表示 | 藤井/守男‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | フジイ,モリオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤井/守男 |
責任表示(ローマ字形) | Fujii,Morio |
記述形典拠コード | 110003018740000 |
統一形典拠コード | 110003018740000 |
収録ページ | 255-274 |
タイトル | アラブ文学 |
タイトル(カタカナ形) | アラブ/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Arabu/bungaku |
責任表示 | 奴田原/睦明‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヌタハラ,ノブアキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奴田原/睦明 |
責任表示(ローマ字形) | Nutahara,Nobuaki |
記述形典拠コード | 110000761540000 |
統一形典拠コード | 110000761540000 |
収録ページ | 275-294 |