タイトル | 雅楽入門 |
---|---|
タイトルヨミ | ガガク/ニュウモン |
タイトル標目(ローマ字形) | Gagaku/nyumon |
シリーズ名 | 音楽選書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | オンガク/センショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Ongaku/sensho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600739200000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 83 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 83 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000083 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200275 |
著者 | 増本/伎共子‖著 |
著者ヨミ | マスモト,キクコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 増本/伎共子 |
著者標目(ローマ字形) | Masumoto,Kikuko |
記述形典拠コード | 110002758120000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002758120000 |
件名標目(漢字形) | 雅楽 |
件名標目(カタカナ形) | ガガク |
件名標目(ローマ字形) | Gagaku |
件名標目(典拠コード) | 510560700000000 |
出版者 | 音楽之友社 |
出版者ヨミ | オンガク/ノ/トモシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ongaku/No/Tomosha |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 雅楽とは、日本古来からの上代歌舞、外来の管絃・舞楽、日本の宮廷貴族による催馬楽・朗詠、この三種類の音楽の総称。美しい装束や、これらが醸し出す雅やかな雰囲気はどのような演奏から生じるのかを紹介。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 160130110000 |
ISBN(10桁) | 4-276-37083-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2000.2 |
TRCMARCNo. | 00004676 |
Gコード | 30646984 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2000.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200002 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0777 |
出版者典拠コード | 310000163190000 |
ページ数等 | 257p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 768.2 |
NDC9版 | 768.2 |
図書記号 | マガ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1163 |
新継続コード | 200275 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20000210 |
一般的処理データ | 20000210 2000 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |