タイトル
|
貧困と飢饉
|
タイトルヨミ
|
ヒンコン/ト/キキン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hinkon/to/kikin
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Poverty and faminesの抄訳
|
著者
|
アマルティア・セン‖[著]
|
著者ヨミ
|
セン,アマルティア
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Sen,Amartya
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アマルティア/セン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sen,Amarutia
|
著者標目(著者紹介)
|
1933年インド生まれ。ハーバード大学教授などを経て、現在、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ学寮長。98年ノーベル経済学賞受賞。著書に「不平等の再検討」など。
|
記述形典拠コード
|
120000268680001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000268680000
|
著者
|
黒崎/卓‖訳
|
著者ヨミ
|
クロサキ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黒崎/卓
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kurosaki,Takashi
|
記述形典拠コード
|
110003335900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003335900000
|
著者
|
山崎/幸治‖訳
|
著者ヨミ
|
ヤマザキ,コウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山崎/幸治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamazaki,Koji
|
記述形典拠コード
|
110003003200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003003200000
|
件名標目(漢字形)
|
食糧問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショクリョウ/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokuryo/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
510990600000000
|
件名標目(漢字形)
|
飢饉
|
件名標目(カタカナ形)
|
キキン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kikin
|
件名標目(典拠コード)
|
510631900000000
|
件名標目(漢字形)
|
貧困
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒンコン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hinkon
|
件名標目(典拠コード)
|
511335600000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2600
|
内容紹介
|
飢饉の原因が一国レベルの食料供給能力不足にあるという通説を否定し、人々の食料に対する「権原」(エンタイトルメント)が損なわれた結果であることを実証する。講演「飢餓撲滅のための公共行動」を併せて収録。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040060000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040160000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090010000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-001924-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.3
|
TRCMARCNo.
|
00012988
|
Gコード
|
30666130
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200003
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
305,43p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
611.3
|
NDC9版
|
611.3
|
図書記号
|
セヒ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p5〜43
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1170
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1182
|
ストックブックスコード
|
SB
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20170728
|
一般的処理データ
|
20000331 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|