タイトル
|
バッテリー
|
タイトルヨミ
|
バッテリー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Batteri
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
712170400000000
|
並列タイトル
|
Battery
|
巻次
|
3
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
シリーズ名
|
教育画劇の創作文学
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
キョウイク/ガゲキ/ノ/ソウサク/ブンガク
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kyoiku/gageki/no/sosaku/bungaku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604499600000000
|
著作(漢字形)
|
バッテリー
|
著作(カタカナ形)
|
バッテリー
|
著作(ローマ字形)
|
Batteri
|
著作(典拠コード)
|
800000135520000
|
著者
|
あさの/あつこ‖作
|
著者ヨミ
|
アサノ,アツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
あさの/あつこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asano,Atsuko
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年岡山県生まれ。青山学院大学文学部卒業。日本児童文学者協会会員。「バッテリー」で野間児童文芸賞、「バッテリー2」で日本児童文学者協会賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110001506350000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001506350000
|
著者
|
佐藤/真紀子‖絵
|
著者ヨミ
|
サトウ,マキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/真紀子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Makiko
|
記述形典拠コード
|
110001735460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001735460000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
友情-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ユウジョウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Yujo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540275810010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
野球-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヤキュウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Yakyu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540560210010000
|
出版者
|
教育画劇
|
出版者ヨミ
|
キョウイク/ガゲキ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyoiku/Gageki
|
累積注記
|
表紙の書名:Battery
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
整列後、マウンドへと走る。雲のわずかなすきまから、光がおりてくる。マウンドの数歩手前で、巧は足を止めた。一歩一歩を確かめてマウンドを踏む。スパイクの下の感触を味わう。世界の中心がここにある。シリーズ第3弾。
|
児童内容紹介
|
剛速球投手の巧(たくみ)への暴力で休部だった野球部の活動が9月に再開。監督の戸村先生は3年部員の最後に、強豪横手中との試合を考える。巧と捕手の剛(ごう)は1年だがチームの中核として横手中へ立ち向かう。巧の弟清波(せいは)も野球に夢中だった。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020065000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-7746-0470-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.4
|
TRCMARCNo.
|
00016763
|
Gコード
|
30674407
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200004
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1329
|
出版者典拠コード
|
310000165990000
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
アバ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
3
|
利用対象
|
B5
|
賞の名称
|
小学館児童出版文化賞
|
賞の回次(年次)
|
第54回
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1173
|
配本回数
|
3配
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0006
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20221125
|
一般的処理データ
|
20000421 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|