タイトル | 命あまさず |
---|---|
タイトルヨミ | イノチ/アマサズ |
タイトル標目(ローマ字形) | Inochi/amasazu |
サブタイトル | 小説石田波郷 |
サブタイトルヨミ | ショウセツ/イシダ/ハキョウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shosetsu/ishida/hakyo |
著者 | 辻井/喬‖[著] |
著者ヨミ | ツジイ,タカシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 辻井/喬 |
著者標目(ローマ字形) | Tsujii,Takashi |
著者標目(著者紹介) | 1927年東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。本名は堤清二。西武セゾンコーポレーション会長。「異邦人」で室生犀星賞、小説「虹の岬」で谷崎潤一郎賞などを受賞。日本ペンクラブ理事。 |
記述形典拠コード | 110000653370000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000653370000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石田/波郷 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | イシダ,ハキョウ |
個人件名標目(ローマ字形) | Ishida,Hakyo |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000077970000 |
件名標目(漢字形) | 石田波郷-小説 |
件名標目(カタカナ形) | イシダ,ハキョウ-ショウセツ |
件名標目(ローマ字形) | Ishida,hakyo-shosetsu |
件名標目(典拠コード) | 511076610010000 |
出版者 | 角川春樹事務所 |
出版者ヨミ | カドカワ/ハルキ/ジムショ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Haruki/Jimusho |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 自らの感性に噓をつかない革新者として、既成の概念や伝統の問題に正面から取組んだ俳人・石田波郷。その生涯を描く連作短編集。『俳句現代』連載「ある俳人の生涯」の単行本化。 |
ジャンル名 | 90 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
ISBN(10桁) | 4-89456-183-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2000.5 |
TRCMARCNo. | 00018745 |
Gコード | 30680880 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2000.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200005 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1212 |
出版者典拠コード | 310000692710000 |
ページ数等 | 257p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 913.6 |
NDC9版 | 913.6 |
図書記号 | ツイ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1174 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1183 |
ベルグループコード | 02 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20000707 |
一般的処理データ | 20000428 2000 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |