タイトル
|
ヨーロッパのカフェ文化
|
タイトルヨミ
|
ヨーロッパ/ノ/カフェ/ブンカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yoroppa/no/kafe/bunka
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Europäische Kaffeehauskultur
|
著者
|
クラウス・ティーレ=ドールマン‖著
|
著者ヨミ
|
ティーレ・ドールマン,クラウス
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Thiele‐Dohrmann,Klaus
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
クラウス/ティーレ/ドールマン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tire・Doruman,Kurausu
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年生まれ。ハンブルクとチューリヒで心理学ならびに文学を修める。現在、作家・ジャーナリストとしてハンブルクで活動。
|
記述形典拠コード
|
120002016790001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002016790000
|
著者
|
平田/達治‖訳
|
著者ヨミ
|
ヒラタ,タツジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平田/達治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirata,Tatsuji
|
記述形典拠コード
|
110000832540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000832540000
|
著者
|
友田/和秀‖訳
|
著者ヨミ
|
トモダ,カズヒデ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
友田/和秀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tomoda,Kazuhide
|
記述形典拠コード
|
110003361400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003361400000
|
件名標目(漢字形)
|
西洋史-近世
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイヨウシ-キンセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seiyoshi-kinsei
|
件名標目(典拠コード)
|
510415810050000
|
件名標目(漢字形)
|
飲食店-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
インショクテン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Inshokuten-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510499510080000
|
出版者
|
大修館書店
|
出版者ヨミ
|
タイシュウカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Taishukan/Shoten
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
ヨーロッパ各地の個性あふれるカフェを探訪し、その歴史とそこに集った人々が織りなしたエピソードを描き出す。近代都市文化の息吹をコーヒーの香りにくるみ、ノスタルジーとユーモアを込めて綴ったユニークな文化誌。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010050000
|
ISBN(10桁)
|
4-469-21256-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.5
|
TRCMARCNo.
|
00020359
|
Gコード
|
30684236
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200005
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4305
|
出版者典拠コード
|
310000181690000
|
ページ数等
|
327p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
230.5
|
NDC9版
|
230.5
|
図書記号
|
テヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p324〜327
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1175
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20000512
|
一般的処理データ
|
20000512 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|