タイトル
|
アフリカの音の世界
|
タイトルヨミ
|
アフリカ/ノ/オト/ノ/セカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Afurika/no/oto/no/sekai
|
サブタイトル
|
音楽学者のおもしろフィールドワーク
|
サブタイトルヨミ
|
オンガク/ガクシャ/ノ/オモシロ/フィールドワーク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ongaku/gakusha/no/omoshiro/firudowaku
|
著者
|
塚田/健一‖著
|
著者ヨミ
|
ツカダ,ケンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
塚田/健一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsukada,Ken'ichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年東京都生まれ。ベルファスト・クイーンズ大学大学院社会人類学科博士課程修了。広島市立大学国際学部教授。国際アフリカ音楽舞踊センター理事。音楽人類学専攻。
|
記述形典拠コード
|
110002776720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002776720000
|
件名標目(漢字形)
|
音楽-アフリカ
|
件名標目(カタカナ形)
|
オンガク-アフリカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ongaku-afurika
|
件名標目(典拠コード)
|
510528520020000
|
出版者
|
新書館
|
出版者ヨミ
|
シンショカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinshokan
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
耳を圧倒するハーモニー、ずらして組み合わせる巧妙なリズム、西洋音楽の常識を解体する豊かな音の世界…。灼熱の大地を縦横にフィールドワークする音楽学者が、アフリカ音楽の魅力を生き生きと描く。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160130030000
|
ISBN(10桁)
|
4-403-23076-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.6
|
TRCMARCNo.
|
00024587
|
Gコード
|
30694485
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200006
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3136
|
出版者典拠コード
|
310000174910000
|
ページ数等
|
257p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
762.4
|
NDC9版
|
762.4
|
図書記号
|
ツア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1184
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1179
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20000714
|
一般的処理データ
|
20000609 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|