タイトル
|
親子で読めるニュースのこ・と・ば
|
タイトルヨミ
|
オヤコ/デ/ヨメル/ニュース/ノ/コトバ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oyako/de/yomeru/nyusu/no/kotoba
|
サブタイトル
|
子どものニュースウイークリー
|
サブタイトルヨミ
|
コドモ/ノ/ニュース/ウイークリー
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kodomo/no/nyusu/uikuri
|
著者
|
読売新聞社会部‖編
|
著者ヨミ
|
ヨミウリ/シンブンシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
読売新聞社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yomiuri/Shinbunsha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ヨミウリ/シンブン/シャカイブ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Yomiuri/Shinbun/Shakaibu
|
記述形典拠コード
|
210000146850025
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000146850000
|
学習件名標目(漢字形)
|
事典
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジテン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jiten
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540230100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
時事用語
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジジ/ヨウゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jiji/yogo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540393000000000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
新聞で毎日目にするニュースを子どもたちにもわかるようにやさしく解説。言葉の意味だけでなく、ニュースの背景や今後の展開まで説明する。読売新聞土曜夕刊連載「子どものニュースウイークリー」単行本化。
|
児童内容紹介
|
テレビのニュース番組や新聞に出てくるできごとや言葉を政治、経済、事件・社会、科学・医療、スポーツ、国際の6つのテーマに分けわかりやすく説明してくれる。取り上げられているのは、1999年1月から2000年3月までの事件やできごとに関連する言葉62個だ。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090010
|
ISBN(10桁)
|
4-12-003034-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.7
|
TRCMARCNo.
|
00030336
|
Gコード
|
30707630
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200007
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者典拠コード
|
310000183390001
|
ページ数等
|
287p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
304
|
NDC9版
|
304
|
図書記号
|
オ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
B5L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1184
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20000714 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|