トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル シボレート
タイトルヨミ シボレート
タイトル標目(ローマ字形) Shiboreto
サブタイトル パウル・ツェランのために
サブタイトルヨミ パウル/ツェラン/ノ/タメ/ニ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Pauru/tseran/no/tame/ni
シリーズ名 岩波モダンクラシックス
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/モダン/クラシックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/modan/kurashikkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 605379900000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Schibboleth
著者 ジャック・デリダ‖[著]
著者ヨミ デリダ,ジャック
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Derrida,Jacques
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジャック/デリダ
著者標目(ローマ字形) Derida,Jakku
著者標目(著者紹介) 1930年アルジェリア生まれ。哲学者・思想家。著書に「声と現象」「エクリチュールと差異」「根源の彼方に」など。
記述形典拠コード 120000072550001
著者標目(統一形典拠コード) 120000072550000
著者 飯吉/光夫‖訳
著者ヨミ イイヨシ,ミツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飯吉/光夫
著者標目(ローマ字形) Iiyoshi,Mitsuo
記述形典拠コード 110000054650000
著者標目(統一形典拠コード) 110000054650000
著者 小林/康夫‖訳
著者ヨミ コバヤシ,ヤスオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/康夫
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Yasuo
記述形典拠コード 110000410470000
著者標目(統一形典拠コード) 110000410470000
著者 守中/高明‖訳
著者ヨミ モリナカ,タカアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 守中/高明
著者標目(ローマ字形) Morinaka,Takaki
記述形典拠コード 110002060860000
著者標目(統一形典拠コード) 110002060860000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Celan,Paul
個人件名標目(ローマ字形) Tseran,Pauru
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ツェラーン,パウル
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000049420000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3000
内容紹介 ショアーを生き延びたユダヤ系詩人ツェランの詩をめぐって、一回性と反復性、単一性と多数性の問題を考察する。詩という唯一のものの翻訳(=越境・複数化)可能性をめぐる脱構築批評。90年刊の再刊。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030060000
ISBN(10桁) 4-00-026531-8
ISBNに対応する出版年月 2000.7
TRCMARCNo. 00031089
Gコード 30706757
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200007
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 228p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 941
NDC9版 941.7
図書記号 デシツ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1184
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20000714
一般的処理データ 20000714 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0