トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 一茶さん
タイトルヨミ イッサ/サン
タイトル標目(ローマ字形) Issa/san
サブタイトル 小林一茶心のふるさとをたどる
サブタイトルヨミ コバヤシ/イッサ/ココロ/ノ/フルサト/オ/タドル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kobayashi/issa/kokoro/no/furusato/o/tadoru
著者 森/貘郎‖板画
著者ヨミ モリ,バクロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/貘郎
著者標目(ローマ字形) Mori,Bakuro
記述形典拠コード 110003084640000
著者標目(統一形典拠コード) 110003084640000
著者 一茶記念館‖編
著者ヨミ イッサ/キネンカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 一茶記念館
著者標目(ローマ字形) Issa/Kinenkan
記述形典拠コード 210000801040000
著者標目(統一形典拠コード) 210000801040000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/一茶
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) コバヤシ,イッサ
個人件名標目(ローマ字形) Kobayashi,Issa
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000403560000
学習件名標目(漢字形) 俳句
学習件名標目(カタカナ形) ハイク
学習件名標目(ローマ字形) Haiku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540246500000000
学習件名標目(漢字形) 小林/一茶
学習件名標目(カタカナ形) コバヤシ,イッサ
学習件名標目(ローマ字形) Kobayashi,Issa
学習件名標目(典拠コード) 540335400000000
出版者 一茶記念館
出版者ヨミ イッサ/キネンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Issa/Kinenkan
出版者 オフィスエム(発売)
出版者ヨミ オフィス/エム
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ofisu/Emu
本体価格 ¥1200
内容紹介 ふるさとである信州の北のはずれの柏原から、江戸への上京、江戸を出て九州までの俳句の旅…。小林一茶の生涯を、森貘郎の板画と一茶の俳句で描く。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 220040010000
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ジャンル名(図書詳細) 220060010000
ISBN(10桁) 4-900918-31-8
ISBNに対応する出版年月 2000.7
TRCMARCNo. 00037006
Gコード 30726038
出版地,頒布地等 信濃町(長野県)
出版地,頒布地等 長野
出版年月,頒布年月等 2000.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200007
出版者典拠コード 310001061960000
出版者典拠コード 310000679100002
ページ数等 38p
大きさ 21×23cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 Z
別置記号 K
NDC8版 911.35
NDC9版 911.35
図書記号 イコ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1190
流通コード B
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20000901 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0