タイトル
|
人間科学序説
|
タイトルヨミ
|
ニンゲン/カガク/ジョセツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ningen/kagaku/josetsu
|
シリーズ名
|
岩波モダンクラシックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/モダン/クラシックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/modan/kurashikkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605379900000000
|
著者
|
ジャン・ピアジェ‖[著]
|
著者ヨミ
|
ピアジェ,ジャン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Piaget,Jean
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジャン/ピアジェ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Piaje,Jan
|
著者標目(著者紹介)
|
スイス生まれ。理学博士(生物学)。ジュネーヴ大学児童心理および科学思想史教授等を務める。発生的認識論研究国際センターの設立者。
|
記述形典拠コード
|
120000232050002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000232050000
|
著者
|
波多野/完治‖訳
|
著者ヨミ
|
ハタノ,カンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
波多野/完治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hatano,Kanji
|
記述形典拠コード
|
110000789960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000789960000
|
件名標目(漢字形)
|
人間科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンゲン/カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ningen/kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511785200000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
ユネスコ編「社会諸科学および人間諸科学の研究の主要動向」に収められた「序文」を翻訳。「発生的認識論」の立場から人間諸科学を解明するとともに、社会科学等の分野でも多くの重要な視点を提示。76年刊の再刊。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150180000000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-026542-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.9
|
TRCMARCNo.
|
00039780
|
Gコード
|
30729351
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200009
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
196,10p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
002
|
NDC9版
|
002
|
図書記号
|
ピニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1192
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20090619
|
一般的処理データ
|
20000914 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|