タイトル
|
日本警察の正体
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ケイサツ/ノ/ショウタイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/keisatsu/no/shotai
|
サブタイトル
|
恐るべき腐敗の構図と組織再生への道
|
サブタイトルヨミ
|
オソルベキ/フハイ/ノ/コウズ/ト/ソシキ/サイセイ/エノ/ミチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Osorubeki/fuhai/no/kozu/to/soshiki/saisei/eno/michi
|
サブタイトル
|
事件の隠蔽、捜査ミス、不祥事はなぜ起こる?
|
サブタイトルヨミ
|
ジケン/ノ/インペイ/ソウサ/ミス/フショウジ/ワ/ナゼ/オコル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jiken/no/inpei/sosa/misu/fushoji/wa/naze/okoru
|
著者
|
大谷/昭宏‖著
|
著者ヨミ
|
オオタニ,アキヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大谷/昭宏
|
著者標目(ローマ字形)
|
Otani,Akihiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年東京生まれ。ジャーナリスト。読売新聞記者を経て、87年黒田清とともに「黒田ジャーナル」創設。現在はテレビ・雑誌を中心に活躍。著書に「新聞記者が危ない」など。
|
記述形典拠コード
|
110000189230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000189230000
|
件名標目(漢字形)
|
警察-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケイサツ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Keisatsu-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510703320100000
|
出版者
|
日本文芸社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ブンゲイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Bungeisha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
神奈川県警不祥事発覚の真相、「グリコ・森永事件」の負の遺産など、新聞・TVではわからない、警察不祥事の恐るべき背景・真実を白日のもとにさらし、その「功罪」を徹底検証する。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070080000000
|
ISBN(10桁)
|
4-537-25012-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.10
|
TRCMARCNo.
|
00045618
|
Gコード
|
30748821
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200010
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6016
|
出版者典拠コード
|
310000189540000
|
ページ数等
|
233p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
317.7
|
NDC9版
|
317.7
|
図書記号
|
オニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1197
|
ベルグループコード
|
04H
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20001020
|
一般的処理データ
|
20001020 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|