タイトル | 黄砂と桜 |
---|---|
タイトルヨミ | コウサ/ト/サクラ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kosa/to/sakura |
著者 | 安西/篤子‖著 |
著者ヨミ | アンザイ,アツコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安西/篤子 |
著者標目(ローマ字形) | Anzai,Atsuko |
著者標目(著者紹介) | 1927年東京都生まれ。神奈川県立第一高女卒。「張少子の話」で第52回直木賞、「黒鳥」で第32回女流文学賞を受賞。著書に「歴史に抗う女たち」など。 |
記述形典拠コード | 110000046620000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000046620000 |
出版者 | 徳間書店 |
出版者ヨミ | トクマ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokuma/Shoten |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 大戦前夜、少女が見た黄塵の都。中国大陸の四都市、天津、上海、営口、青島の当時の世相を、少女治子の目を通してありのままに描く。少女時代を中国大陸の居留地で過ごした著者の自伝的小説。 |
ジャンル名 | 90 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
ISBN(10桁) | 4-19-861294-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2001.1 |
TRCMARCNo. | 01002707 |
Gコード | 30783567 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2001.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200101 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5229 |
出版者典拠コード | 310000185830000 |
ページ数等 | 245p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 913.6 |
NDC9版 | 913.6 |
図書記号 | アコ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1210 |
流通コード | X |
ベルグループコード | 02 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20060324 |
一般的処理データ | 20010126 2001 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |