トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル これでわかった水戸納豆の謎
タイトルヨミ コレ/デ/ワカッタ/ミト/ナットウ/ノ/ナゾ
タイトル標目(ローマ字形) Kore/de/wakatta/mito/natto/no/nazo
サブタイトル 自然食品
サブタイトルヨミ シゼン/ショクヒン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shizen/shokuhin
著者 岡村/青‖著
著者ヨミ オカムラ,アオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡村/青
著者標目(ローマ字形) Okamura,Ao
著者標目(著者紹介) 1949年茨城県生まれ。ノンフィクション・ライター。著書に「脳性マヒ者と生きる」「十九歳・テロルの季節」「血盟団事件」「森田必勝・楯の会への軌跡」がある。
記述形典拠コード 110000217820000
著者標目(統一形典拠コード) 110000217820000
件名標目(漢字形) 納豆
件名標目(カタカナ形) ナットウ
件名標目(ローマ字形) Natto
件名標目(典拠コード) 511282600000000
出版者 東京新聞出版局
出版者ヨミ トウキョウ/シンブン/シュッパンキョク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Shinbun/Shuppankyoku
本体価格 ¥1300
内容紹介 何故かくも茨城県は納豆王国になり得たか? 納豆の様々な側面を時代、社会状況、業界の動向、納豆消費と国民嗜好、ルーツとその伝播など、ヒトやモノにまつわるエピソードから紹介。『東京新聞・茨城県版』連載の単行本化。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090010050
ISBN(10桁) 4-8083-0723-5
ISBNに対応する出版年月 2001.1
TRCMARCNo. 01003072
Gコード 30784873
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200101
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4659
出版者典拠コード 310000183600000
ページ数等 159p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 619.6
NDC9版 619.6
図書記号 オコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1210
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20010126
一般的処理データ 20010126 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0