タイトル
|
脳死移植はどこへ行く?
|
タイトルヨミ
|
ノウシ/イショク/ワ/ドコ/エ/ユク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Noshi/ishoku/wa/doko/e/yuku
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
ノウシ/イショク/ワ/ドコ/エ/イク
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Noshi/ishoku/wa/doko/e/iku
|
著者
|
向井/承子‖著
|
著者ヨミ
|
ムカイ,ショウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
向井/承子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mukai,Shoko
|
著者標目(著者紹介)
|
1939年生まれ。北海道大学法学部卒業。ノンフィクション作家。著書に「医療最前線の子どもたち」「看護婦の現場から」「小児病棟の子どもたち」など。
|
記述形典拠コード
|
110000974140000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000974140000
|
件名標目(漢字形)
|
脳死
|
件名標目(カタカナ形)
|
ノウシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Noshi
|
件名標目(典拠コード)
|
511284100000000
|
件名標目(漢字形)
|
臓器移植
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゾウキ/イショク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zoki/ishoku
|
件名標目(典拠コード)
|
511798200000000
|
出版者
|
晶文社
|
出版者ヨミ
|
ショウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shobunsha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
「法律」による人間の死に際への介入は許されるのだろうか? 臓器移植法をめぐる様々な問題を解き明かし、ドナーカードにサインする前に、一人一人が考えておかなければならないことを、生活者の立場から明らかにする。
|
ジャンル名
|
41
|
ISBN(10桁)
|
4-7949-6474-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.1
|
TRCMARCNo.
|
01004550
|
Gコード
|
30788304
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200101
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3091
|
出版者典拠コード
|
310000174650000
|
ページ数等
|
317p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
490.15
|
NDC9版
|
490.154
|
図書記号
|
ムノ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
読売新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1211
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1219
|
ベルグループコード
|
04H
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20091120
|
一般的処理データ
|
20010202 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|