タイトル
|
子どもをすくすく伸ばすそろばん
|
タイトルヨミ
|
コドモ/オ/スクスク/ノバス/ソロバン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodomo/o/sukusuku/nobasu/soroban
|
サブタイトル
|
脳をきたえすこやかな成長を助ける
|
サブタイトルヨミ
|
ノウ/オ/キタエ/スコヤカ/ナ/セイチョウ/オ/タスケル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
No/o/kitae/sukoyaka/na/seicho/o/tasukeru
|
著者
|
そろばん教育を考える大学教授の会‖著
|
著者ヨミ
|
ソロバン/キョウイク/オ/カンガエル/ダイガク/キョウジュ/ノ/カイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
そろばん教育を考える大学教授の会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Soroban/Kyoiku/O/Kangaeru/Daigaku/Kyoju/No/Kai
|
記述形典拠コード
|
210000844060000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000844060000
|
件名標目(漢字形)
|
珠算
|
件名標目(カタカナ形)
|
シュザン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shuzan
|
件名標目(典拠コード)
|
510907400000000
|
出版者
|
出版文化社
|
出版者ヨミ
|
シュッパン/ブンカシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shuppan/Bunkasha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
今後の日本社会が求めている人材を育て、文部省のこれからの教育のねらいに応えられる教育から考えついたそろばん教育。それぞれの研究分野から見たそろばん教育のよさや必要性について紹介。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130020020000
|
ISBN(10桁)
|
4-88338-246-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.2
|
TRCMARCNo.
|
01006358
|
Gコード
|
30792969
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200102
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3665
|
出版者典拠コード
|
310000057760000
|
ページ数等
|
197p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
418.9
|
NDC9版
|
418.9
|
図書記号
|
コ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1213
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20010216
|
一般的処理データ
|
20010216 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|