トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 目で見る世界の国々
タイトルヨミ メ/デ/ミル/セカイ/ノ/クニグニ
タイトル標目(ローマ字形) Me/de/miru/sekai/no/kuniguni
タイトル標目(全集典拠コード) 700218300000000
巻次 53
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000053
タイトル標目(全集コード) 004666
多巻タイトル 中国
多巻タイトルヨミ チュウゴク
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Chugoku
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:China in pictures
各巻の責任表示 ステファン・C.ファインスタイン‖著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ファインスタイン,S.C.
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Feinstein,S.C.
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ステファン/C/ファインスタイン
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Fainsutain,S.C.
記述形典拠コード 120001504330007
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 120001504330000
各巻の責任表示 田口/佐紀子‖訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) タグチ,サキコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田口/佐紀子
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Taguchi,Sakiko
記述形典拠コード 110001186320000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001186320000
件名標目(漢字形) 世界地理
件名標目(カタカナ形) セカイ/チリ
件名標目(ローマ字形) Sekai/chiri
件名標目(典拠コード) 511037700000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 中国
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) チュウゴク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Chugoku
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520389900000000
学習件名標目(漢字形) 中国
学習件名標目(カタカナ形) チュウゴク
学習件名標目(ローマ字形) Chugoku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540227800000000
学習件名標目(漢字形) 地形
学習件名標目(カタカナ形) チケイ
学習件名標目(ローマ字形) Chikei
学習件名標目(ページ数) 7-20
学習件名標目(典拠コード) 540298400000000
学習件名標目(漢字形) 万里の長城
学習件名標目(カタカナ形) バンリ/ノ/チョウジョウ
学習件名標目(ローマ字形) Banri/no/chojo
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540218400000000
学習件名標目(漢字形) ター運河
学習件名標目(カタカナ形) ター/ウンガ
学習件名標目(ローマ字形) Ta/unga
学習件名標目(ページ数) 12-14
学習件名標目(典拠コード) 540639100000000
学習件名標目(漢字形) アジアの歴史
学習件名標目(カタカナ形) アジア/ノ/レキシ
学習件名標目(ローマ字形) Ajia/no/rekishi
学習件名標目(ページ数) 21-40
学習件名標目(典拠コード) 540067800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) シン
学習件名標目(ローマ字形) Shin
学習件名標目(ページ数) 27-29
学習件名標目(典拠コード) 540445000000000
学習件名標目(漢字形) 文化大革命
学習件名標目(カタカナ形) ブンカ/ダイカクメイ
学習件名標目(ローマ字形) Bunka/daikakumei
学習件名標目(ページ数) 35-38
学習件名標目(典拠コード) 540378000000000
学習件名標目(漢字形) 政治
学習件名標目(カタカナ形) セイジ
学習件名標目(ローマ字形) Seiji
学習件名標目(ページ数) 38-41
学習件名標目(典拠コード) 540375200000000
学習件名標目(漢字形) 文化
学習件名標目(カタカナ形) ブンカ
学習件名標目(ローマ字形) Bunka
学習件名標目(ページ数) 42-53
学習件名標目(典拠コード) 540377900000000
学習件名標目(漢字形) 生活
学習件名標目(カタカナ形) セイカツ
学習件名標目(ローマ字形) Seikatsu
学習件名標目(典拠コード) 540467300000000
学習件名標目(漢字形) 産業
学習件名標目(カタカナ形) サンギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Sangyo
学習件名標目(ページ数) 54-63
学習件名標目(典拠コード) 540469700000000
学習件名標目(漢字形) 経済
学習件名標目(カタカナ形) ケイザイ
学習件名標目(ローマ字形) Keizai
学習件名標目(典拠コード) 540501700000000
出版者 国土社
出版者ヨミ コクドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kokudosha
本体価格 ¥2600
内容紹介 世界の国々の中で、長い歴史と変化に富んだ地形、最も人口の多い国として知られている中国。その国土・歴史と政治・くらしと文化・経済といった多角的な視点から、中国を紹介する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090030
ISBN(10桁) 4-337-26153-2
ISBNに対応する出版年月 2001.3
セットISBN 4-337-26098-6
TRCMARCNo. 01010954
Gコード 30804439
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200103
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2333
出版者典拠コード 310000170720000
ページ数等 67p
大きさ 26cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 290.8
NDC9版 290.8
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 53
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1217
配本回数 第8期3配
ストックブックスコード SB
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20101001
一般的処理データ 20010316 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0