タイトル
|
Q&A事例でわかるインターネットの法律問題
|
タイトルヨミ
|
キュー/アンド/エー/ジレイ/デ/ワカル/インターネット/ノ/ホウリツ/モンダイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyu/ando/e/jirei/de/wakaru/intanetto/no/horitsu/mondai
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Q/&/A/ジレイ/デ/ワカル/インターネット/ノ/ホウリツ/モンダイ
|
シリーズ名
|
CK books
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シーケー/ブックス
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
CK books
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shike/bukkusu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
CK/books
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605342200000000
|
著者
|
小林/英明‖著
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,ヒデアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/英明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Hideaki
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。小林総合法律事務所代表弁護士。著書に「取締役の法律」「印鑑・文書・契約の法律」「債券回収の実際」「手形・小切手の実際」など。
|
記述形典拠コード
|
110000408650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000408650000
|
件名標目(漢字形)
|
インターネット-法令
|
件名標目(カタカナ形)
|
インターネット-ホウレイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Intanetto-horei
|
件名標目(典拠コード)
|
510105110040000
|
出版者
|
中央経済社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/ケイザイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Keizaisha
|
本体価格
|
¥3800
|
内容紹介
|
インターネットに関する商標権や特許権、著作権などの知的所有権及びプライバシーや財産権の侵害といった法律問題につき、その考え方や対策等を具体例を掲げて平易に解説。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110090000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
080000000000
|
ISBN(10桁)
|
4-502-78821-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.4
|
TRCMARCNo.
|
01013727
|
Gコード
|
30810059
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200104
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4621
|
出版者典拠コード
|
310000183380000
|
ページ数等
|
307p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
007.3
|
NDC9版
|
007.3
|
図書記号
|
コキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1219
|
ベルグループコード
|
14
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160219
|
一般的処理データ
|
20010330 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|