トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 都道府県別日本なんでも情報館
タイトルヨミ トドウ/フケンベツ/ニホン/ナンデモ/ジョウホウカン
タイトル標目(ローマ字形) Todo/fukenbetsu/nihon/nandemo/johokan
著者 保岡/孝之‖監修
著者ヨミ ヤスオカ,タカノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 保岡/孝之
著者標目(ローマ字形) Yasuoka,Takanobu
記述形典拠コード 110001013290000
著者標目(統一形典拠コード) 110001013290000
件名標目(漢字形) 日本-地理-便覧
件名標目(カタカナ形) ニホン-チリ-ベンラン
件名標目(ローマ字形) Nihon-chiri-benran
件名標目(典拠コード) 520103810090000
学習件名標目(漢字形) 日本地理
学習件名標目(カタカナ形) ニホン/チリ
学習件名標目(ローマ字形) Nihon/chiri
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540384600000000
学習件名標目(漢字形) 産業
学習件名標目(カタカナ形) サンギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Sangyo
学習件名標目(ページ数) 15
学習件名標目(典拠コード) 540469700000000
学習件名標目(漢字形) 農業
学習件名標目(カタカナ形) ノウギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Nogyo
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(典拠コード) 540547800000000
学習件名標目(漢字形) 林業
学習件名標目(カタカナ形) リンギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Ringyo
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(典拠コード) 540405600000000
学習件名標目(漢字形) 水産業
学習件名標目(カタカナ形) スイサンギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Suisangyo
学習件名標目(ページ数) 32
学習件名標目(典拠コード) 540426700000000
学習件名標目(漢字形) 鉱業
学習件名標目(カタカナ形) コウギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Kogyo
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(典拠コード) 540566600000000
学習件名標目(漢字形) 発電
学習件名標目(カタカナ形) ハツデン
学習件名標目(ローマ字形) Hatsuden
学習件名標目(ページ数) 40
学習件名標目(典拠コード) 540474400000000
学習件名標目(漢字形) 工業
学習件名標目(ページ数) 42
学習件名標目(典拠コード) 540347500000000
学習件名標目(漢字形) 伝統工業
学習件名標目(カタカナ形) デントウ/コウギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Dento/kogyo
学習件名標目(ページ数) 48
学習件名標目(典拠コード) 540240400000000
学習件名標目(漢字形) サービス業
学習件名標目(カタカナ形) サービスギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Sabisugyo
学習件名標目(ページ数) 52
学習件名標目(典拠コード) 540115200000000
学習件名標目(漢字形) 交通
学習件名標目(カタカナ形) コウツウ
学習件名標目(ローマ字形) Kotsu
学習件名標目(ページ数) 60
学習件名標目(典拠コード) 540233100000000
学習件名標目(漢字形) 地形
学習件名標目(カタカナ形) チケイ
学習件名標目(ローマ字形) Chikei
学習件名標目(ページ数) 67
学習件名標目(典拠コード) 540298400000000
学習件名標目(漢字形) 天然記念物
学習件名標目(カタカナ形) テンネン/キネンブツ
学習件名標目(ローマ字形) Tennen/kinenbutsu
学習件名標目(ページ数) 78
学習件名標目(典拠コード) 540314200000000
学習件名標目(漢字形) 文化財
学習件名標目(カタカナ形) ブンカザイ
学習件名標目(ローマ字形) Bunkazai
学習件名標目(ページ数) 82
学習件名標目(典拠コード) 540378200000000
学習件名標目(漢字形) 祭り
学習件名標目(カタカナ形) マツリ
学習件名標目(ローマ字形) Matsuri
学習件名標目(ページ数) 84
学習件名標目(典拠コード) 540487400000000
学習件名標目(漢字形) 方言
学習件名標目(カタカナ形) ホウゲン
学習件名標目(ローマ字形) Hogen
学習件名標目(ページ数) 86
学習件名標目(典拠コード) 540383200000000
学習件名標目(漢字形) 郷土料理
学習件名標目(カタカナ形) キョウド/リョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Kyodo/ryori
学習件名標目(ページ数) 88
学習件名標目(典拠コード) 540557400000000
学習件名標目(漢字形) 北海道
学習件名標目(カタカナ形) ホッカイドウ
学習件名標目(ローマ字形) Hokkaido
学習件名標目(ページ数) 97
学習件名標目(典拠コード) 540267400000000
学習件名標目(漢字形) 東北地方
学習件名標目(カタカナ形) トウホク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Tohoku/chiho
学習件名標目(ページ数) 100
学習件名標目(典拠コード) 540400700000000
学習件名標目(漢字形) 博物館
学習件名標目(カタカナ形) ハクブツカン
学習件名標目(ローマ字形) Hakubutsukan
学習件名標目(ページ数) 112
学習件名標目(典拠コード) 540273000000000
学習件名標目(漢字形) 関東地方
学習件名標目(カタカナ形) カントウ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kanto/chiho
学習件名標目(ページ数) 113
学習件名標目(典拠コード) 540571900000000
学習件名標目(漢字形) 中部地方
学習件名標目(カタカナ形) チュウブ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Chubu/chiho
学習件名標目(ページ数) 129
学習件名標目(典拠コード) 540227600000000
学習件名標目(漢字形) 近畿地方
学習件名標目(カタカナ形) キンキ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kinki/chiho
学習件名標目(ページ数) 149
学習件名標目(典拠コード) 540549200000000
学習件名標目(漢字形) 中国地方
学習件名標目(カタカナ形) チュウゴク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Chugoku/chiho
学習件名標目(ページ数) 165
学習件名標目(典拠コード) 540227900000000
学習件名標目(漢字形) 四国地方
学習件名標目(カタカナ形) シコク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Shikoku/chiho
学習件名標目(ページ数) 176
学習件名標目(典拠コード) 540287500000000
学習件名標目(漢字形) 九州地方
学習件名標目(カタカナ形) キュウシュウ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kyushu/chiho
学習件名標目(ページ数) 185
学習件名標目(典拠コード) 540229500000000
学習件名標目(漢字形) 沖縄県
学習件名標目(カタカナ形) オキナワケン
学習件名標目(ローマ字形) Okinawaken
学習件名標目(ページ数) 202
学習件名標目(典拠コード) 540432500000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥5800
内容紹介 日本の47の都道府県と地域をさまざまなテーマで比較。日本の自然・産業・文化にかかわるあらゆる情報を網羅。最新のデータに基づくグラフや図表を満載した学習百科。99年刊の新訂。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090020
ジャンル名(図書詳細) 220010010000
ISBN(10桁) 4-591-06668-1
ISBNに対応する出版年月 2001.4
TRCMARCNo. 01017125
Gコード 30815708
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200104
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 215p
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
別置記号 KR
NDC8版 291.036
NDC9版 291.036
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1221
版表示 新訂
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20010413 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0