| タイトル | バオバブの記憶 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | バオバブ/ノ/キオク | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Baobabu/no/kioku | 
| サブタイトル | Voices from the past | 
| サブタイトルヨミ | ヴォイシズ/フロム/ザ/パスト | 
| タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Voices from the past | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Boishizu/furomu/za/pasuto | 
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Voices/from/the/past | 
| 著者 | 青柳/祐美子‖著 | 
| 著者ヨミ | アオヤギ,ユミコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青柳/祐美子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Aoyagi,Yumiko | 
| 著者標目(著者紹介) | 1970年横浜生まれ。上智大学比較文化学部文学科卒業。在学中より通訳・翻訳のアルバイトを経て、脚本家となる。「ひとり暮らし」「理想の結婚」など、連続ドラマを精力的に書きつづける。 | 
| 記述形典拠コード | 110002761750000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002761750000 | 
| 出版者 | 文芸春秋 | 
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju | 
| 本体価格 | ¥1333 | 
| 内容紹介 | オンナの優しさはいつもちょっぴり哀しい-。仕事、恋愛、人間関係など、多くの悩みに直面した人気脚本家が本心を吐露した、初のエッセイ集。『クレア』に連載されたものを元にまとめる。 | 
| ジャンル名 | 91 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-16-357300-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.5 | 
| TRCMARCNo. | 01022409 | 
| Gコード | 30830427 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.5 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200105 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 | 
| 出版者典拠コード | 310000194700000 | 
| ページ数等 | 253p | 
| 大きさ | 18cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 914.6 | 
| NDC9版 | 914.6 | 
| 図書記号 | アバ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1224 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20010511 | 
| 一般的処理データ | 20010511 2001 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |