タイトル
|
ながれ星がはこんできたおはなし
|
タイトルヨミ
|
ナガレボシ/ガ/ハコンデ/キタ/オハナシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nagareboshi/ga/hakonde/kita/ohanashi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:When stories fell like shooting stars
|
著者
|
ヴァリスカ・グレゴリー‖作
|
著者ヨミ
|
グレゴリー,ヴァリスカ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Gregory,Valiska
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ヴァリスカ/グレゴリー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Guregori,Barisuka
|
記述形典拠コード
|
120002063690001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002063690000
|
著者
|
ステファーノ・ヴィタール‖絵
|
著者ヨミ
|
ヴィタール,ステファーノ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Vitale,Stefano
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ステファーノ/ヴィタール
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bitaru,Sutefano
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年イタリアのパドヴァに生まれる。カリフォルニア大学やパサディナのデザイン・アートカレッジで絵画を学ぶ。雑誌へのイラストや、デザインの仕事などに携わる。
|
記述形典拠コード
|
120002063700001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002063700000
|
著者
|
みき/たく‖訳
|
著者ヨミ
|
ミキ,タク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三木/卓
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miki,Taku
|
記述形典拠コード
|
110000939720001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000939720000
|
出版者
|
偕成社
|
出版者ヨミ
|
カイセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kaiseisha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
ある日、どうかしたはずみにみんなのたいせつなお日さまとお月さまが空からおちてきてしまいました。さて、どうぶつたちはどうしたでしょう? 空からながれ星のように降ってきたおはなし二つ。きみはどちらのおはなしが好き?
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(10桁)
|
4-03-327810-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.5
|
TRCMARCNo.
|
01024257
|
Gコード
|
30833743
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200105
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0904
|
出版者典拠コード
|
310000163810000
|
ページ数等
|
37p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
図書記号
|
ヴナ ビ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
グナ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
AB1
|
掲載紙
|
読売新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1243
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1226
|
流通コード
|
X
|
ベルグループコード
|
08H
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150403
|
一般的処理データ
|
20010525 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|