資料詳細・全項目

タイトル 生ごみ 堆肥 リサイクル
タイトルヨミ ナマゴミ/タイヒ/リサイクル
タイトル標目(ローマ字形) Namagomi/taihi/risaikuru
著者 岩田/進午‖著
著者ヨミ イワタ,シンゴ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩田/進午
著者標目(ローマ字形) Iwata,Shingo
著者標目(著者紹介) 1930年東京都生まれ。(財)日本農業研究所研究員。著書に「土のはなし」など。
記述形典拠コード 110000131950000
著者標目(統一形典拠コード) 110000131950000
著者 松崎/敏英‖著
著者ヨミ マツザキ,トシヒデ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松崎/敏英
著者標目(ローマ字形) Matsuzaki,Toshihide
著者標目(著者紹介) 1930年神奈川県生まれ。富士見工業株式会社技術顧問、全国食品リサイクル協会副会長。
記述形典拠コード 110000915630000
著者標目(統一形典拠コード) 110000915630000
件名標目(漢字形) 廃棄物処理
件名標目(カタカナ形) ハイキブツ/ショリ
件名標目(ローマ字形) Haikibutsu/shori
件名標目(典拠コード) 511298000000000
件名標目(漢字形) 資源再利用
件名標目(カタカナ形) シゲン/サイリヨウ
件名標目(ローマ字形) Shigen/sairiyo
件名標目(典拠コード) 510871700000000
件名標目(漢字形) 堆肥
件名標目(カタカナ形) タイヒ
件名標目(ローマ字形) Taihi
件名標目(典拠コード) 511492800000000
出版者 家の光協会
出版者ヨミ イエ/ノ/ヒカリ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ie/No/Hikari/Kyokai
本体価格 ¥1800
内容紹介 進行しつつある土の退化の現状と生活への影響を説き、なぜ生ごみの堆肥化が必要とされるのか、具体的な生ごみリサイクルの仕方などを解説。また、地域の実践例として山形県長井市の「レインボープラン」も紹介する。
ジャンル名 55
ジャンル名(図書詳細) 120100030000
ISBN(10桁) 4-259-53983-3
ISBNに対応する出版年月 2001.6
TRCMARCNo. 01025609
Gコード 30837359
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200106
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0301
出版者典拠コード 310000160470000
ページ数等 225p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 518.52
NDC9版 518.523
図書記号 イナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1227
ベルグループコード 04H
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20050909
一般的処理データ 20010601 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0