タイトル
|
おまえはケダモノだ、ヴィスコヴィッツ
|
タイトルヨミ
|
オマエ/ワ/ケダモノ/ダ/ヴィスコヴィッツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Omae/wa/kedamono/da/bisukobittsu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Sei una bestia,Viskovitz
|
著者
|
アレッサンドロ・ボッファ‖著
|
著者ヨミ
|
ボッファ,アレッサンドロ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Boffa,Alessandro
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アレッサンドロ/ボッファ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Boffa,Aressandoro
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年モスクワ生まれ。ローマ大学生物学部卒業。研究所勤務の後、アメリカで様々な職に就き、タイで10年程を過ごす。現在はローマとタイを行き来する。本書はデビュー作。
|
記述形典拠コード
|
120002066810001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002066810000
|
著者
|
中山/悦子‖訳
|
著者ヨミ
|
ナカヤマ,エツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中山/悦子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakayama,Etsuko
|
記述形典拠コード
|
110001540950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001540950000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
主人公ヴィスコヴィッツが様々な動物となって登場し、悲喜こもごもの生を語る20章。不完全雌雄同体カタツムリの愛など、それぞれの生態を生きつつ、人生の目的を求めて悩むケダモノの物語。エリオ・ヴィットリーニ賞受賞作。
|
ジャンル名
|
90
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010080010
|
ISBN(10桁)
|
4-309-20352-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.6
|
TRCMARCNo.
|
01029231
|
Gコード
|
30846738
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200106
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者典拠コード
|
310000164220000
|
ページ数等
|
242p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
973
|
NDC9版
|
973
|
図書記号
|
ボオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1242
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1230
|
ベルグループコード
|
03
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20010921
|
一般的処理データ
|
20010622 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|