| タイトル | 血液をサラサラにする健康法 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ケツエキ/オ/サラサラ/ニ/スル/ケンコウホウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ketsueki/o/sarasara/ni/suru/kenkoho |
| サブタイトル | ガン、動脈硬化、糖尿病よ、さようなら |
| サブタイトルヨミ | ガン/ドウミャク/コウカ/トウニョウビョウ/ヨ/サヨウナラ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gan/domyaku/koka/tonyobyo/yo/sayonara |
| シリーズ名 | カッパ・ブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カッパ/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kappa/bukkusu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601133500000000 |
| 著者 | 石原/結実‖著 |
| 著者ヨミ | イシハラ,ユウミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石原/結実 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishihara,Yumi |
| 著者標目(著者紹介) | 1948年長崎市生まれ。長崎大学大学院博士課程修了。グルジア共和国科学アカデミー長寿医学会名誉会員。著書に「ガンは血液で治る」「東洋の智恵は長寿の智恵」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000081760000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000081760000 |
| 件名標目(漢字形) | 健康法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンコウホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenkoho |
| 件名標目(典拠コード) | 510714200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 食餌療法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクジ/リョウホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokuji/ryoho |
| 件名標目(典拠コード) | 510990700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 血液 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケツエキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ketsueki |
| 件名標目(典拠コード) | 510710700000000 |
| 出版者 | 光文社 |
| 出版者ヨミ | コウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobunsha |
| 本体価格 | ¥819 |
| 内容紹介 | 現代人の血液は欧米型食事のせいでドロドロ状態。小川のせせらぎのような血液を取り戻すにはどうしたらよいのか? 人間が摂取する食物と、それによってもたらされる血液の性質の関係、血液をサラサラにするための方法を紹介。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190120000000 |
| ISBN(10桁) | 4-334-00712-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.6 |
| TRCMARCNo. | 01030967 |
| Gコード | 30846682 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200106 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2271 |
| 出版者典拠コード | 310000170390000 |
| ページ数等 | 222p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 498.3 |
| NDC9版 | 498.3 |
| 図書記号 | イケ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1231 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20010629 |
| 一般的処理データ | 20010629 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |