| タイトル | 日本語広東語辞典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンゴ/カントンゴ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihongo/kantongo/jiten |
| 著者 | 孔/碧儀‖編 |
| 著者ヨミ | コウ,ヘキギ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 孔/碧儀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ko,Hekigi |
| 著者標目(著者紹介) | 香港中文大学卒。外国人のための広東語教師として活躍。現在香港大学広東語教師。 |
| 記述形典拠コード | 110003610330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003610330000 |
| 著者 | 施/仲謀‖編 |
| 著者ヨミ | シ,チュウボウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 施/仲謀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shi,Chubo |
| 著者標目(著者紹介) | 北京師範大学博士課程修了。現在香港大学で教鞭を執る。香港中文教育学会副会長。 |
| 記述形典拠コード | 110003610340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003610340000 |
| 件名標目(漢字形) | 中国語-方言-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウゴクゴ-ホウゲン-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Chugokugo-hogen-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 511157510350000 |
| 出版者 | 東方書店 |
| 出版者ヨミ | トウホウ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toho/Shoten |
| 本体価格 | ¥3800 |
| 内容紹介 | 日常生活で使用される語彙を主に、多岐に互る約7000語の見出し語に、用例、参考語を収録。香港で日本人学習者向けに編纂され親しまれてきた「日広辞典」の決定版。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200040000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-497-20106-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.8 |
| TRCMARCNo. | 01038163 |
| Gコード | 30868279 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200108 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5205 |
| 出版者典拠コード | 310000185680000 |
| ページ数等 | 5,453p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 828.4 |
| NDC9版 | 828.4 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1237 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20071221 |
| 一般的処理データ | 20010810 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |