タイトル
|
ベトナム語
|
タイトルヨミ
|
ベトナムゴ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Betonamugo
|
サブタイトル
|
ベトナムを旅する
|
サブタイトルヨミ
|
ベトナム/オ/タビスル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Betonamu/o/tabisuru
|
シリーズ名
|
写真対応トラブラないトラベル会話
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シャシン/タイオウ/トラブラナイ/トラベル/カイワ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shashin/taio/toraburanai/toraberu/kaiwa
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605817300000000
|
著者
|
ゴ・ミン・トゥイ‖著
|
著者ヨミ
|
ゴー・ミン,トゥイー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Ngô Minh,Thuy
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ゴ/ミン/トゥイ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Go・Min,Tui
|
著者標目(著者紹介)
|
1965年ハノイ生まれ。筑波大学大学院修了。現在、ハノイ国家大学教員。共著に「ゼロから話せるベトナム語」など。
|
記述形典拠コード
|
120001980890002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001980890000
|
著者
|
宇根/祥夫‖監修
|
著者ヨミ
|
ウネ,ヨシオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宇根/祥夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Une,Yoshio
|
記述形典拠コード
|
110002375140000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002375140000
|
件名標目(漢字形)
|
ベトナム語-会話
|
件名標目(カタカナ形)
|
ベトナムゴ-カイワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Betonamugo-kaiwa
|
件名標目(典拠コード)
|
510328510010000
|
出版者
|
三修社
|
出版者ヨミ
|
サンシュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanshusha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
ベトナム入国から病気まで、旅行中に遭遇するはずのシーンごとに、ベトナム語の短い会話文を紹介。自然なベトナム語の会話文と対応した最新の現地写真も多数収録し、使いやすく便利な1冊。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060090090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200130000000
|
ISBN(10桁)
|
4-384-00589-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.9
|
TRCMARCNo.
|
01040187
|
Gコード
|
30873291
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200109
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2767
|
出版者典拠コード
|
310000172700000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
829.377
|
NDC9版
|
829.3778
|
図書記号
|
ゴベ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1239
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20031107
|
一般的処理データ
|
20010831 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|