タイトル
|
巨大望遠鏡時代
|
タイトルヨミ
|
キョダイ/ボウエンキョウ/ジダイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyodai/boenkyo/jidai
|
サブタイトル
|
すばるとそのライバルたち
|
サブタイトルヨミ
|
スバル/ト/ソノ/ライバルタチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Subaru/to/sono/raibarutachi
|
著者
|
野本/陽代‖著
|
著者ヨミ
|
ノモト,ハルヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野本/陽代
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nomoto,Haruyo
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。慶応義塾大学法学部卒業。サイエンスライター。著書に「ハッブル望遠鏡が見た宇宙」「宇宙の果てにせまる」「ドキュメント超新星爆発」など。
|
記述形典拠コード
|
110000774460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000774460000
|
件名標目(漢字形)
|
望遠鏡(天体)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ボウエンキョウ(テンタイ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Boenkyo(tentai)
|
件名標目(典拠コード)
|
511394600000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
日本のすばる望遠鏡が初めて星からの光を受けたとき、すばるのライバルたちはどうしていたのか。ヨーロッパ8カ国のVLT、アメリカのジェミニ…、世界の巨大望遠鏡の技術者・職人たちの情熱、胸おどるドラマを描く。
|
ジャンル名
|
46
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130050020000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-005242-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.8
|
TRCMARCNo.
|
01041331
|
Gコード
|
30867915
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200108
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
201,4p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
442.3
|
NDC9版
|
442.3
|
図書記号
|
ノキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1245
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1240
|
ベルグループコード
|
11
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20011012
|
一般的処理データ
|
20010907 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|