タイトル
|
豊臣秀吉
|
タイトルヨミ
|
トヨトミ/ヒデヨシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Toyotomi/hideyoshi
|
サブタイトル
|
なにわの夢天下統一
|
サブタイトルヨミ
|
ナニワ/ノ/ユメ/テンカ/トウイツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Naniwa/no/yume/tenka/toitsu
|
シリーズ名
|
NHKにんげん日本史
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エヌエイチケー/ニンゲン/ニホンシ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Enueichike/ningen/nihonshi
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
NHK/ニンゲン/ニホンシ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606627400000000
|
著者
|
小西/聖一‖著
|
著者ヨミ
|
コニシ,セイイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小西/聖一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Konishi,Seiichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1939年生まれ。愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了。放送作家。おもな作品に「にんげん日本史」「広重の東海道を歩く」など。
|
記述形典拠コード
|
110002167930000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002167930000
|
著者
|
酒寄/雅志‖監修
|
著者ヨミ
|
サカヨリ,マサシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
酒寄/雅志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakayori,Masashi
|
記述形典拠コード
|
110003533330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003533330000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
豊臣/秀吉
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
トヨトミ,ヒデヨシ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Toyotomi,Hideyoshi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000690480000
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
豊臣/秀吉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トヨトミ,ヒデヨシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toyotomi,Hideyoshi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540538500000000
|
出版者
|
理論社
|
出版者ヨミ
|
リロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rironsha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
戦国時代、一介の農民から身を起こし天下統一を成し遂げた豊臣秀吉。出世街道をひた走り、太閤と呼ばれるまでの様々な伝説に彩られた秀吉の実像に迫る。いっこく堂コンビによるNHK教育テレビ「にんげん日本史」を書籍化。
|
児童内容紹介
|
豊臣秀吉(とよとみひでよし)は、戦国時代に初めて全国統一をなしとげました。戦国時代とは、家がらや地位よりも武力で日本の支配者になることをめざす大名たちが、戦いをくりひろげていた時代です。そのような時代に農家に生まれながら、やがて天下を取るにいたった豊臣秀吉についてしょうかいします。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220030010000
|
ISBN(10桁)
|
4-652-01473-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.8
|
TRCMARCNo.
|
04042154
|
Gコード
|
31414105
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200408
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8924
|
出版者典拠コード
|
310000201480000
|
ページ数等
|
113p
|
大きさ
|
25cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC9版
|
289.1
|
図書記号
|
コトト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1386
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20100416
|
一般的処理データ
|
20040820 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|