トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本と国際法の100年
タイトルヨミ ニホン/ト/コクサイホウ/ノ/ヒャクネン
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/to/kokusaiho/no/hyakunen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニホン/ト/コクサイホウ/ノ/100ネン
タイトル標目(全集典拠コード) 715861600000000
巻次 第3巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
多巻タイトル
多巻タイトルヨミ ウミ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Umi
著者 国際法学会‖編
著者ヨミ コクサイホウ/ガッカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国際法学会
著者標目(ローマ字形) Kokusaiho/Gakkai
記述形典拠コード 210000084070000
著者標目(統一形典拠コード) 210000084070000
件名標目(漢字形) 国際法
件名標目(カタカナ形) コクサイホウ
件名標目(ローマ字形) Kokusaiho
件名標目(典拠コード) 510810000000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 海洋法
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) カイヨウホウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kaiyoho
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510570900000000
出版者 三省堂
出版者ヨミ サンセイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sanseido
本体価格 ¥4000
内容紹介 国際法学会100周年記念論文集の第3巻。歴史的考察を踏まえ、海洋依存国である日本の立場に留意し、現行海洋法の全体像を抽出する。海洋法の発展と日本、領海制度の史的展開、接続水域の法的地位、など。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 080090000000
ISBN(10桁) 4-385-31542-6
ISBNに対応する出版年月 2001.10
TRCMARCNo. 01048346
Gコード 30890640
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200110
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2774
出版者典拠コード 310000172730000
ページ数等 268p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 329.08
NDC9版 329.08
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 3
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1246
配本回数 全10巻1配
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20050909
一般的処理データ 20011019 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 海洋法の発展と日本
タイトル(カタカナ形) カイヨウホウ/ノ/ハッテン/ト/ニホン
タイトル(ローマ字形) Kaiyoho/no/hatten/to/nihon
責任表示 栗林/忠男‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クリバヤシ,タダオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 栗林/忠男
責任表示(ローマ字形) Kuribayashi,Tadao
記述形典拠コード 110000366190000
統一形典拠コード 110000366190000
収録ページ 1-26
タイトル 領海制度の史的展開
タイトル(カタカナ形) リョウカイ/セイド/ノ/シテキ/テンカイ
タイトル(ローマ字形) Ryokai/seido/no/shiteki/tenkai
責任表示 吉井/淳‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨシイ,アツシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉井/淳
責任表示(ローマ字形) Yoshii,Atsushi
記述形典拠コード 110003769430000
統一形典拠コード 110003769430000
収録ページ 27-53
タイトル 接続水域の法的地位
タイトル(カタカナ形) セツゾク/スイイキ/ノ/ホウテキ/チイ
タイトル(ローマ字形) Setsuzoku/suiiki/no/hoteki/chii
責任表示 古賀/衛‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コガ,マモル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古賀/衛
責任表示(ローマ字形) Koga,Mamoru
記述形典拠コード 110002812740000
統一形典拠コード 110002812740000
収録ページ 54-83
タイトル 国際海峡と群島水域の新通航制度
タイトル(カタカナ形) コクサイ/カイキョウ/ト/グントウ/スイイキ/ノ/シン/ツウコウ/セイド
タイトル(ローマ字形) Kokusai/kaikyo/to/gunto/suiiki/no/shin/tsuko/seido
責任表示 深町/公信‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フカマチ,キミノブ
責任表示(ローマ字形) Fukamachi,Kiminobu
収録ページ 84-109
タイトル 海洋生物資源の保存と管理
タイトル(カタカナ形) カイヨウ/セイブツ/シゲン/ノ/ホゾン/ト/カンリ
タイトル(ローマ字形) Kaiyo/seibutsu/shigen/no/hozon/to/kanri
責任表示 水上/千之‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミズカミ,チユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水上/千之
責任表示(ローマ字形) Mizukami,Chiyuki
記述形典拠コード 110002199710000
統一形典拠コード 110002199710000
収録ページ 110-135
タイトル 現代の海上犯罪とその取締り
タイトル(カタカナ形) ゲンダイ/ノ/カイジョウ/ハンザイ/ト/ソノ/トリシマリ
タイトル(ローマ字形) Gendai/no/kaijo/hanzai/to/sono/torishimari
責任表示 村上/暦造‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ムラカミ,レキゾウ
責任表示(ローマ字形) Murakami,Rekizo
収録ページ 136-162
タイトル 海洋の境界画定
タイトル(カタカナ形) カイヨウ/ノ/キョウカイ/カクテイ
タイトル(ローマ字形) Kaiyo/no/kyokai/kakutei
責任表示 三好/正弘‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミヨシ,マサヒロ
責任表示(ローマ字形) Miyoshi,Masahiro
収録ページ 163-187
タイトル 深海底制度の設立・修正・実施
タイトル(カタカナ形) シンカイテイ/セイド/ノ/セツリツ/シュウセイ/ジッシ
タイトル(ローマ字形) Shinkaitei/seido/no/setsuritsu/shusei/jisshi
責任表示 田中/則夫‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,ノリオ
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Norio
収録ページ 188-214
タイトル 海洋汚染防止に関する条約制度の展開と国連海洋法条約
タイトル(カタカナ形) カイヨウ/オセン/ボウシ/ニ/カンスル/ジョウヤク/セイド/ノ/テンカイ/ト/コクレン/カイヨウホウ/ジョウヤク
タイトル(ローマ字形) Kaiyo/osen/boshi/ni/kansuru/joyaku/seido/no/tenkai/to/kokuren/kaiyoho/joyaku
責任表示 薬師寺/公夫‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤクシジ,キミオ
責任表示(ローマ字形) Yakushiji,Kimio
収録ページ 215-241
タイトル 海洋紛争の解決
タイトル(カタカナ形) カイヨウ/フンソウ/ノ/カイケツ
タイトル(ローマ字形) Kaiyo/funso/no/kaiketsu
責任表示 青木/隆‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アオキ,タカシ
責任表示(ローマ字形) Aoki,Takashi
収録ページ 242-268