タイトル | 新日本古典文学大系 |
---|---|
タイトルヨミ | シン/ニホン/コテン/ブンガク/タイケイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shin/nihon/koten/bungaku/taikei |
タイトル標目(全集典拠コード) | 715870900000000 |
サブタイトル | 明治編 |
サブタイトルヨミ | メイジヘン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Meijihen |
巻次 | 24 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000024 |
タイトル標目(全集コード) | 200940 |
多巻タイトル | 樋口一葉集 |
多巻タイトルヨミ | ヒグチ/イチヨウ/シュウ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Higuchi/ichiyo/shu |
著者 | 中野/三敏‖[ほか]編集委員 |
著者ヨミ | ナカノ,ミツトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中野/三敏 |
著者標目(ローマ字形) | Nakano,Mitsutoshi |
記述形典拠コード | 110000720060000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000720060000 |
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年)) | 1949〜 |
各巻の責任表示 | 樋口/一葉‖[著] |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ヒグチ,イチヨウ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 樋口/一葉 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Higuchi,Ichiyo |
記述形典拠コード | 110000820850000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000820850000 |
各巻の責任表示 | 菅/聡子‖校注 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | カン,サトコ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 菅/聡子 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Kan,Satoko |
記述形典拠コード | 110002917270000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110002917270000 |
各巻の責任表示 | 関/礼子‖校注 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | セキ,レイコ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 関/礼子 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Seki,Reiko |
記述形典拠コード | 110001994150000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110001994150000 |
内容細目注記 | 内容:闇桜 雪の日 琴の音 花ごもり やみ夜 大つごもり たけくらべ 軒もる月 ゆく雲 うつせみ にごりえ 十三夜 この子 わかれ道 裏紫 われから 日記(抄) |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥5500 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 010070010000 |
ISBN(10桁) | 4-00-240224-X |
ISBNに対応する出版年月 | 2001.10 |
TRCMARCNo. | 01048846 |
Gコード | 30891944 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2001.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200110 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 573p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 918 |
NDC9版 | 918 |
図書記号 | シ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 24 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1246 |
流通コード | F |
配本回数 | 全 |
新継続コード | 200940 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20011130 |
一般的処理データ | 20011019 2001 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 闇桜 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ヤミザクラ |
タイトル(ローマ字形) | Yamizakura |
収録ページ | 1-12 |
タイトル | 雪の日 |
タイトル(カタカナ形) | ユキ/ノ/ヒ |
タイトル(ローマ字形) | Yuki/no/hi |
収録ページ | 13-22 |
タイトル | 琴の音 |
タイトル(カタカナ形) | コト/ノ/ネ |
タイトル(ローマ字形) | Koto/no/ne |
収録ページ | 23-32 |
タイトル | 花ごもり |
タイトル(カタカナ形) | ハナゴモリ |
タイトル(ローマ字形) | Hanagomori |
収録ページ | 33-60 |
タイトル | やみ夜 |
タイトル(カタカナ形) | ヤミヨ |
タイトル(ローマ字形) | Yamiyo |
収録ページ | 61-102 |
タイトル | 大つごもり |
タイトル(カタカナ形) | オオツゴモリ |
タイトル(ローマ字形) | Otsugomori |
収録ページ | 103-124 |
タイトル | たけくらべ |
タイトル(カタカナ形) | タケクラベ |
タイトル(ローマ字形) | Takekurabe |
収録ページ | 125-182 |
タイトル | 軒もる月 |
タイトル(カタカナ形) | ノキ/モル/ツキ |
タイトル(ローマ字形) | Noki/moru/tsuki |
収録ページ | 183-192 |
タイトル | ゆく雲 |
タイトル(カタカナ形) | ユク/クモ |
タイトル(ローマ字形) | Yuku/kumo |
収録ページ | 193-212 |
タイトル | うつせみ |
タイトル(カタカナ形) | ウツセミ |
タイトル(ローマ字形) | Utsusemi |
収録ページ | 213-230 |
タイトル | にごりえ |
タイトル(カタカナ形) | ニゴリエ |
タイトル(ローマ字形) | Nigorie |
収録ページ | 231-272 |
タイトル | 十三夜 |
タイトル(カタカナ形) | ジュウサンヤ |
タイトル(ローマ字形) | Jusan'ya |
収録ページ | 273-298 |
タイトル | この子 |
タイトル(カタカナ形) | コノ/コ |
タイトル(ローマ字形) | Kono/ko |
収録ページ | 299-312 |
タイトル | わかれ道 |
タイトル(カタカナ形) | ワカレミチ |
タイトル(ローマ字形) | Wakaremichi |
収録ページ | 313-328 |
タイトル | 裏紫 |
タイトル(カタカナ形) | ウラムラサキ |
タイトル(ローマ字形) | Uramurasaki |
収録ページ | 329-336 |
タイトル | われから |
タイトル(カタカナ形) | ワレカラ |
タイトル(ローマ字形) | Warekara |
収録ページ | 337-382 |
タイトル | 日記(抄) |
タイトル(カタカナ形) | ニッキ |
タイトル(ローマ字形) | Nikki |
収録ページ | 383-498 |