タイトル
|
イスラム原理主義
|
タイトルヨミ
|
イスラム/ゲンリ/シュギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Isuramu/genri/shugi
|
サブタイトル
|
神は恐ろしい教えを下したのか
|
サブタイトルヨミ
|
カミ/ワ/オソロシイ/オシエ/オ/クダシタ/ノカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kami/wa/osoroshii/oshie/o/kudashita/noka
|
著者
|
岡倉/徹志‖著
|
著者ヨミ
|
オカクラ,テツシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡倉/徹志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okakura,Tetsushi
|
著者標目(著者紹介)
|
1937年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。毎日新聞社勤務を経て、富山国際大学教授。著書に「パレスチナ・アラブ」「イスラム急進派」「サウジアラビア現代史」など。
|
記述形典拠コード
|
110000208820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000208820000
|
件名標目(漢字形)
|
イスラム圏-政治・行政
|
件名標目(カタカナ形)
|
イスラムケン-セイジ/ギョウセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Isuramuken-seiji/gyosei
|
件名標目(典拠コード)
|
520007710050000
|
件名標目(漢字形)
|
イスラム教
|
件名標目(カタカナ形)
|
イスラムキョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Isuramukyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510102100000000
|
件名標目(漢字形)
|
中近東問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウキントウ/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chukinto/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
511156600000000
|
件名標目(漢字形)
|
テロリズム
|
件名標目(カタカナ形)
|
テロリズム
|
件名標目(ローマ字形)
|
Terorizumu
|
件名標目(典拠コード)
|
510199300000000
|
出版者
|
明石書店
|
出版者ヨミ
|
アカシ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Akashi/Shoten
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
危険、不寛容など負のイメージで語られる「イスラム原理主義」の本質を、イスラムの教え、歴史的背景などから浮き彫りにし「誤解」と「衝突」の原因と構造を明らかにする。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070060030000
|
ISBN(10桁)
|
4-7503-1496-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.11
|
TRCMARCNo.
|
01054075
|
Gコード
|
30903370
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200111
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0182
|
出版者典拠コード
|
310000159650000
|
ページ数等
|
238p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
312.26
|
NDC9版
|
312.27
|
NDC8版
|
312.28
|
図書記号
|
オイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
イスラム年表:p226〜227
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1250
|
ベルグループコード
|
04H
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20011116
|
一般的処理データ
|
20011116 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|