タイトル
|
蜂の群れに人間を見た男
|
タイトルヨミ
|
ハチ/ノ/ムレ/ニ/ニンゲン/オ/ミタ/オトコ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hachi/no/mure/ni/ningen/o/mita/otoko
|
サブタイトル
|
坂上昭一の世界
|
サブタイトルヨミ
|
サカガミ/ショウイチ/ノ/セカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sakagami/shoichi/no/sekai
|
著者
|
本田/睨‖著
|
著者ヨミ
|
ホンダ,ニラム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
本田/睨
|
著者標目(ローマ字形)
|
Honda,Niramu
|
著者標目(著者紹介)
|
1932年東京生まれ。帯広畜産大学中退。サイエンス・ライター。科学・教育番組の構成、博物館のプランナー、『ポピュラーサイエンス』編集顧問等を務める。著書に「性とからだの本」ほか。
|
記述形典拠コード
|
110000892400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000892400000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
坂上/昭一
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
サカガミ,ショウイチ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Sakagami,Shoichi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000438720000
|
件名標目(漢字形)
|
はち(蜂)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハチ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hachi
|
件名標目(典拠コード)
|
510053100000000
|
出版者
|
日本放送出版協会
|
出版者ヨミ
|
ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
7年間ミツバチの群れと寝起きした若者がいた。1匹1匹に背番号をつけ観察するとハチの様々な一生と多彩な個性が見えてくる。この世界的な発見は青年に生涯のテーマをつきつけた。ハチの社会は人間社会と無縁なのか?
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130090020000
|
ISBN(10桁)
|
4-14-080656-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.12
|
TRCMARCNo.
|
01061277
|
Gコード
|
30921223
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200112
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6023
|
出版者典拠コード
|
310000189580000
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
486.7
|
NDC9版
|
486.7
|
図書記号
|
ホハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1255
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1264
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20020301
|
一般的処理データ
|
20011221 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|