タイトル
|
地域文化の源流
|
タイトルヨミ
|
チイキ/ブンカ/ノ/ゲンリュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chiiki/bunka/no/genryu
|
サブタイトル
|
多摩に生まれた「学び」の系譜
|
サブタイトルヨミ
|
タマ/ニ/ウマレタ/マナビ/ノ/ケイフ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tama/ni/umareta/manabi/no/keifu
|
サブタイトル
|
特別展
|
サブタイトルヨミ
|
トクベツテン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tokubetsuten
|
著者
|
パルテノン多摩‖編集
|
著者ヨミ
|
パルテノン/タマ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
パルテノン多摩
|
著者標目(ローマ字形)
|
Parutenon/Tama
|
記述形典拠コード
|
210000717830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000717830000
|
著者
|
多摩市文化振興財団‖編集
|
著者ヨミ
|
タマシ/ブンカ/シンコウ/ザイダン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
多摩市文化振興財団
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tamashi/Bunka/Shinko/Zaidan
|
記述形典拠コード
|
210000395760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000395760000
|
件名標目(漢字形)
|
社会教育-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイ/キョウイク-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shakai/kyoiku-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510406710090000
|
件名標目(漢字形)
|
東京都-教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
トウキョウト-キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokyoto-kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
520130810100000
|
出版者
|
パルテノン多摩
|
出版者ヨミ
|
パルテノン/タマ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Parutenon/Tama
|
累積注記
|
共同刊行:多摩市文化振興財団
|
本体価格
|
頒価不明
|
会期・会場に関する注記
|
会期・会場:2001年3月10日(土)から4月8日(日)まで パルテノン多摩 主催:多摩市文化振興財団
|
TRCMARCNo.
|
01106128
|
出版地,頒布地等
|
多摩
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200103
|
出版者典拠コード
|
310000966520000
|
ページ数等
|
96p
|
大きさ
|
30cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
T
|
NDC8版
|
379.02136
|
NDC9版
|
379.021365
|
図書記号
|
チ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
資料形式
|
T11
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
関係年表:p82〜83 文献:p95
|
展覧会会場標目(漢字形)
|
パルテノン多摩
|
展覧会会場標目(カタカナ形)
|
パルテノン/タマ
|
展覧会会場標目(ローマ字形)
|
Parutenon/Tama
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
E
|
最終更新日付
|
20010622
|
一般的処理データ
|
20010622 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|