| タイトル | 探偵は吹雪の果てに |
|---|---|
| タイトルヨミ | タンテイ/ワ/フブキ/ノ/ハテ/ニ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tantei/wa/fubuki/no/hate/ni |
| シリーズ名 | ハヤカワ・ミステリワールド |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ハヤカワ/ミステリ/ワールド |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Hayakawa/misuteri/warudo |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602103600000000 |
| シリーズ名 | [ススキノ探偵シリーズ] |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ススキノ/タンテイ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Susukino/tantei/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602103610010000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | [5] |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 5 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
| 著作(漢字形) | 探偵は吹雪の果てに |
| 著作(カタカナ形) | タンテイ/ワ/フブキ/ノ/ハテ/ニ |
| 著作(ローマ字形) | Tantei/wa/fubuki/no/hate/ni |
| 著作(典拠コード) | 800000192730000 |
| 著者 | 東/直己‖著 |
| 著者ヨミ | アズマ,ナオミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 東/直己 |
| 著者標目(ローマ字形) | Azuma,Naomi |
| 著者標目(著者紹介) | 1956年札幌生まれ。北海道大学文学部中退。「残光」で第54回日本推理作家協会賞の長編および短編集部門賞を受賞。ほかの著書に「フリージア」「渇き」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001744790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001744790000 |
| 出版者 | 早川書房 |
| 出版者ヨミ | ハヤカワ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hayakawa/Shobo |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | チンピラにこてんぱんにされて入院した「俺」は、そこで若かったころ同棲していた女と再会し、彼女の依頼で届け物をするために田舎町へと出かけた。だが、そこで「俺」を待っていたのは…? ススキノ便利屋シリーズ最新作。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(10桁) | 4-15-208390-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.12 |
| TRCMARCNo. | 02000381 |
| Gコード | 30921595 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200112 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6942 |
| 出版者典拠コード | 310000192340000 |
| ページ数等 | 362p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | アタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1256 |
| ベルグループコード | 02H |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230519 |
| 一般的処理データ | 20011228 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |