トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル みんなでためすミミズコンポスト・マニュアル
タイトルヨミ ミンナ/デ/タメス/ミミズ/コンポスト/マニュアル
タイトル標目(ローマ字形) Minna/de/tamesu/mimizu/konposuto/manyuaru
サブタイトル 学校・地域で学ぶリサイクル
サブタイトルヨミ ガッコウ/チイキ/デ/マナブ/リサイクル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gakko/chiiki/de/manabu/risaikuru
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The worm cafe
著者 ビネー・ペイン‖著
著者ヨミ ペイン,ビネー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Payne,Binet
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ビネー/ペイン
著者標目(ローマ字形) Pein,Bine
著者標目(著者紹介) カリフォルニア州生まれ。教師、コンサルタント、プロジェクト・ディレクター、著述家。スタンフォード大学複合教育センター・スタッフ。
記述形典拠コード 120002095430001
著者標目(統一形典拠コード) 120002095430000
著者 佐原/みどり‖訳
著者ヨミ サバラ,ミドリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐原/みどり
著者標目(ローマ字形) Sabara,Midori
記述形典拠コード 110003284720000
著者標目(統一形典拠コード) 110003284720000
件名標目(漢字形) 環境教育
件名標目(カタカナ形) カンキョウ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Kankyo/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510603100000000
件名標目(漢字形) 廃棄物処理
件名標目(カタカナ形) ハイキブツ/ショリ
件名標目(ローマ字形) Haikibutsu/shori
件名標目(典拠コード) 511298000000000
件名標目(漢字形) 資源再利用
件名標目(カタカナ形) シゲン/サイリヨウ
件名標目(ローマ字形) Shigen/sairiyo
件名標目(典拠コード) 510871700000000
件名標目(漢字形) みみず(蚯蚓)
件名標目(カタカナ形) ミミズ
件名標目(ローマ字形) Mimizu
件名標目(典拠コード) 510063800000000
学習件名標目(漢字形) みみず
学習件名標目(カタカナ形) ミミズ
学習件名標目(ローマ字形) Mimizu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540058200000000
学習件名標目(漢字形) 環境問題
学習件名標目(カタカナ形) カンキョウ/モンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Kankyo/mondai
学習件名標目(典拠コード) 540466600000000
出版者 合同出版
出版者ヨミ ゴウドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Godo/Shuppan
本体価格 ¥1500
内容紹介 生ごみの処理をミミズでやろう。学校や事業所などでの中規模ミミズコンポスト・プロジェクトの始め方とメンテナンスの方法、ミミズコンポストの実用性について、カルフォルニアでの実践例をもとに分かりやすく解説。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150080000000
ISBN(10桁) 4-7726-0283-6
ISBNに対応する出版年月 2002.2
TRCMARCNo. 02008101
Gコード 30942289
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200202
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2363
出版者典拠コード 310000170890000
ページ数等 151p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 375
NDC9版 375
図書記号 ペミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1263
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20020222 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0