トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 常備菜
タイトルヨミ ジョウビサイ
タイトル標目(ローマ字形) Jobisai
サブタイトル つくりおきのおかずと展開料理
サブタイトルヨミ ツクリオキ/ノ/オカズ/ト/テンカイ/リョウリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tsukurioki/no/okazu/to/tenkai/ryori
シリーズ名 わたしの保存食
シリーズ名標目(カタカナ形) ワタシ/ノ/ホゾンショク
シリーズ名標目(ローマ字形) Watashi/no/hozonshoku
シリーズ名標目(典拠コード) 606218900000000
著者 婦人之友社編集部‖編
著者ヨミ フジン/ノ/トモシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 婦人之友社
著者標目(ローマ字形) Fujin/No/Tomosha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) フジン/ノ/トモシャ/ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Fujin/No/Tomosha/Henshubu
記述形典拠コード 210000123620001
著者標目(統一形典拠コード) 210000123620000
件名標目(漢字形) 料理
件名標目(カタカナ形) リョウリ
件名標目(ローマ字形) Ryori
件名標目(典拠コード) 511462800000000
出版者 婦人之友社
出版者ヨミ フジン/ノ/トモシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fujin/No/Tomosha
本体価格 ¥1800
内容紹介 「常備菜」とは、当座煮、佃煮風、煮豆、鉄火味噌など、なにかしらいつも用意しておくと重宝なおかずのこと。野菜、乾物、豆・豆製品、魚介、肉、卵などによる和洋中の常備菜の作り方を紹介します。
ジャンル名 51
ジャンル名(図書詳細) 190060010000
ISBN(10桁) 4-8292-0420-6
ISBNに対応する出版年月 2002.4
TRCMARCNo. 02018441
Gコード 30966385
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200204
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7335
出版者典拠コード 310000194380000
ページ数等 119p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 596
NDC9版 596
図書記号 ジ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1270
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20020412
一般的処理データ 20020412 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0