トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 忍者KIDS
タイトルヨミ ニンジャ/キッズ
タイトル標目(ローマ字形) Ninja/kizzu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニンジャ/KIDS
タイトル標目(全集典拠コード) 715949000000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 ポプラ社文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) ポプラシャ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Popurasha/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 602348400000000
シリーズ名 冒険&ミステリー文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) ボウケン/アンド/ミステリー/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Boken/ando/misuteri/bunko
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ボウケン/&/ミステリー/ブンコ
シリーズ名標目(典拠コード) 602348410270000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名標目(シリーズコード) 010103
多巻タイトル 結成!忍者KIDS
多巻タイトルヨミ ケッセイ/ニンジャ/キッズ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kessei/ninja/kizzu
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ケッセイ/ニンジャ/KIDS
著者 斉藤/栄美‖作
著者ヨミ サイトウ,エミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斉藤/栄美
著者標目(ローマ字形) Saito,Emi
著者標目(著者紹介) 1962年東京都生まれ。「4年1組石川一家」シリーズの「席がえ、はんたい!!」が第1回『童話の海』に入選し、作家としてデビュー。作品に「ぼくとママのたからもの」など。
記述形典拠コード 110001367950000
著者標目(統一形典拠コード) 110001367950000
著者 佐竹/美保‖絵
著者ヨミ サタケ,ミホ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐竹/美保
著者標目(ローマ字形) Satake,Miho
記述形典拠コード 110001866400000
著者標目(統一形典拠コード) 110001866400000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥600
内容紹介 長野から東京に転校してきた小学5年生、桐生彩葉の正体は、なんと忍者! でも、クラスメイトにはヒミツ。そんな彩葉の住む町で事件がおきた。トビー、ナッキー、颯、そして彩葉が結集。忍者KIDSいよいよ出陣!
児童内容紹介 忍者の後継者となるための最後のごくいを知るために、長野から東京に転校してきた5年生の彩葉(いろは)は、同じクラスのトビー、はやてとその幼なじみのナッキーにまきこまれて、へいに落書きする犯人をつかまえて、こらしめることになります。そして、これからも、人知れず町を守ろうと、忍者キッズが結成されます。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020020000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-591-07205-3
ISBNに対応する出版年月 2002.4
TRCMARCNo. 02019126
Gコード 30967158
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200204
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 183p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 サニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1271
配本回数 2配
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20020419 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0