| タイトル | 生活習慣病のQ&A | 
|---|---|
| タイトルヨミ | セイカツ/シュウカンビョウ/ノ/キュー/アンド/エー | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Seikatsu/shukanbyo/no/kyu/ando/e | 
| サブタイトル | これだけ知っていれば大丈夫 | 
| サブタイトルヨミ | コレダケ/シッテ/イレバ/ダイジョウブ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Koredake/shitte/ireba/daijobu | 
| シリーズ名 | シリーズ・暮らしの科学 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シリーズ/クラシ/ノ/カガク | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shirizu/kurashi/no/kagaku | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602409100000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 18 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 18 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000018 | 
| 著者 | 中川/雅夫‖編 | 
| 著者ヨミ | ナカガワ,マサオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川/雅夫 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Masao | 
| 著者標目(著者紹介) | 1939年神戸市生まれ。京都府立医科大学医学部卒業。87年より京都府立医科大学教授。現在、京都府立医科大学付属病院長。医学博士。著書に「肥大型心筋症」などがある。 | 
| 記述形典拠コード | 110002582340000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002582340000 | 
| 件名標目(漢字形) | 生活習慣病 | 
| 件名標目(カタカナ形) | セイカツ/シュウカンビョウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Seikatsu/shukanbyo | 
| 件名標目(典拠コード) | 511045900000000 | 
| 出版者 | ミネルヴァ書房 | 
| 出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mineruba/Shobo | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | さまざまな医学情報が飛び交うこの分野は、情報過多で混乱気味です。生活習慣病研究・治療の第一線、京都府立医科大学内科スタッフが家庭で役立つ項目を厳選、具体的に書き下ろした精選69のQ&A。 | 
| ジャンル名 | 41 | 
| ISBN(10桁) | 4-623-03641-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.4 | 
| TRCMARCNo. | 02019242 | 
| Gコード | 30967757 | 
| 出版地,頒布地等 | 京都 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200204 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8028 | 
| 出版者典拠コード | 310000198360000 | 
| ページ数等 | 165p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 493.1 | 
| NDC9版 | 493.18 | 
| 図書記号 | セ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1271 | 
| ベルグループコード | 13 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20020419 | 
| 一般的処理データ | 20020419 2002 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |