トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 俳句は日記
タイトルヨミ ハイク/ワ/ニッキ
タイトル標目(ローマ字形) Haiku/wa/nikki
シリーズ名 NHK俳壇の本
シリーズ名標目(カタカナ形) エヌエイチケー/ハイダン/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Enueichike/haidan/no/hon
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/ハイダン/ノ/ホン
シリーズ名標目(典拠コード) 605557500000000
著者 岡本/眸‖著
著者ヨミ オカモト,ヒトミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡本/眸
著者標目(ローマ字形) Okamoto,Hitomi
著者標目(著者紹介) 1928年東京都生まれ。俳人協会副会長。「朝」主宰。NHK教育テレビ「NHK俳壇」などの選者をつとめる。句集「朝」で第11回俳人協会賞受賞。著書に「母系」「現代俳句入門」など。
記述形典拠コード 110000220690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000220690000
件名標目(漢字形) 俳句-評釈
件名標目(カタカナ形) ハイク-ヒョウシャク
件名標目(ローマ字形) Haiku-hyoshaku
件名標目(典拠コード) 511297510100000
件名標目(漢字形) 俳句-作法
件名標目(カタカナ形) ハイク-サホウ
件名標目(ローマ字形) Haiku-saho
件名標目(典拠コード) 511297510030000
出版者 日本放送出版協会
出版者ヨミ ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
本体価格 ¥1300
内容紹介 女性俳句の第一人者岡本眸が、家族や仕事、旅などの暮らしの中から、どのように俳句を作るかを説いた実践的入門書。大正時代以来の女性俳句の流れや吟行での添削教室も盛り込み、親しみやすい語り口で俳句の楽しさを示す。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030030000
ISBN(10桁) 4-14-016110-8
ISBNに対応する出版年月 2002.6
TRCMARCNo. 02030109
Gコード 30991552
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200206
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6023
出版者典拠コード 310000189580000
ページ数等 175p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 911.36
NDC9版 911.36
図書記号 オハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1279
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20020621
一般的処理データ 20020621 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0