トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 『ミシン』それは宝物
タイトルヨミ ミシン/ソレ/ワ/タカラモノ
タイトル標目(ローマ字形) Mishin/sore/wa/takaramono
シリーズ名 鈴の音童話
シリーズ名標目(カタカナ形) スズ/ノ/ネ/ドウワ
シリーズ名標目(ローマ字形) Suzu/no/ne/dowa
シリーズ名標目(典拠コード) 605204400000000
シリーズ名 平和を祈る三部作
シリーズ名標目(カタカナ形) ヘイワ/オ/イノル/サンブサク
シリーズ名標目(ローマ字形) Heiwa/o/inoru/sanbusaku
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ヘイワ/オ/イノル/3ブサク
シリーズ名標目(典拠コード) 605204410020000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 No.2
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 すずき/たかこ‖作
著者ヨミ スズキ,タカコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/孝子
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Takako
著者標目(付記事項(生没年)) 1943〜
著者標目(著者紹介) 1943年島根県生まれ。幼稚園教諭、学童保育指導員を経て、創作活動に入る。児童文学者漆原智良の指導を受ける。日本児童文芸家協会会員。
記述形典拠コード 110003605730001
著者標目(統一形典拠コード) 110003605730000
著者 横松/桃子‖画
著者ヨミ ヨコマツ,モモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横松/桃子
著者標目(ローマ字形) Yokomatsu,Momoko
記述形典拠コード 110003053150000
著者標目(統一形典拠コード) 110003053150000
出版者 銀の鈴社
出版者ヨミ ギン/ノ/スズシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gin/No/Suzusha
本体価格 ¥1200
内容紹介 洋裁上手なおばあちゃんのミシンは、足踏みタイプの古い型。使い込まれた宝物のミシンには、たくさんのお話がありました…。「衣」をテーマに、平和の尊さを伝える童話。平和を祈る3部作第2弾。
児童内容紹介 アミちゃんがピアノ発表会で着るのは、おばあさんが古いミシンで作ってくれた白のロングドレス。ドレスを着たアミちゃんを見たおばあさんは、まだ子どもだった「田中末子(たなかすえこ)」のころを思い出していました。それは、太平洋戦争が終わったよく年のことで…。「衣」をテーマに、平和のとうとさを伝える童話。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-87786-715-5
ISBNに対応する出版年月 2002.7
TRCMARCNo. 02033420
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200207
出版者・頒布者等標目(出版者コード) キ398
出版者典拠コード 310000033370000
ページ数等 97p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 スミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1281
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20171117
一般的処理データ 20020705 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0