資料詳細・全項目

タイトル トリケラトプス
タイトルヨミ トリケラトプス
タイトル標目(ローマ字形) Torikeratopusu
シリーズ名 ダイノワールド恐竜の世界
シリーズ名標目(カタカナ形) ダイノ/ワールド/キョウリュウ/ノ/セカイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Daino/warudo/kyoryu/no/sekai
シリーズ名標目(典拠コード) 606182500000000
著者 工藤/晃司‖絵・文
著者ヨミ クドウ,コウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 工藤/晃司
著者標目(ローマ字形) Kudo,Koji
著者標目(著者紹介) 1963年生まれ。自然科学系のイラストを中心に制作。特に恐竜など古生物関連の復元画を多く手がける。博物館や恐竜展のイラストも担当。作品に「どうしてわかる きょうりゅうのすがた」等。
記述形典拠コード 110002668490000
著者標目(統一形典拠コード) 110002668490000
件名標目(漢字形) 恐竜
件名標目(カタカナ形) キョウリュウ
件名標目(ローマ字形) Kyoryu
件名標目(典拠コード) 510661000000000
学習件名標目(漢字形) 動物の生態
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/seitai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540262700000000
学習件名標目(漢字形) 古生物
学習件名標目(カタカナ形) コセイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Koseibutsu
学習件名標目(典拠コード) 540276900000000
学習件名標目(漢字形) 恐竜
学習件名標目(カタカナ形) キョウリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Kyoryu
学習件名標目(典拠コード) 540365100000000
出版者 大日本図書
出版者ヨミ ダイニッポン/トショ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dainippon/Tosho
本体価格 ¥1524
内容紹介 草食恐竜トリケラトプスは、北の豊かな食べ物を求めて、群れて大移動をはじめます。途中、病気や肉食恐竜におそわれたりしますが、それでも群れは前進します。大型恐竜絵本。
児童内容紹介 トリケラトプスは、今から約6500万年前、白亜紀の終わりの北アメリカに生息していた、もっとも体が大きい、最後の恐竜のひとつです。角竜に属し、頭にある角とえりかざりが特徴です。群れを作って、1年ごとに南北の移動をくりかえしていたらしい角竜の行動をもとに、トリケラトプスの1年を追った物語です。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130030
ISBN(10桁) 4-477-01464-3
ISBNに対応する出版年月 2002.6
TRCMARCNo. 02033558
Gコード 30999868
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200206
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4398
出版者典拠コード 310000182230000
ページ数等 39p
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 457.87
NDC9版 457.87
図書記号 クト
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1281
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20020705 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0