トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 上杉謙信
タイトルヨミ ウエスギ/ケンシン
タイトル標目(ローマ字形) Uesugi/kenshin
サブタイトル ゆかりの地を訪ねて
サブタイトルヨミ ユカリ/ノ/チ/オ/タズネテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yukari/no/chi/o/tazunete
著者 花ケ前/盛明‖著
著者ヨミ ハナガサキ,モリアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 花ケ前/盛明
著者標目(ローマ字形) Hanagasaki,Moriaki
著者標目(著者紹介) 1937年新潟県生まれ。国学院大学大学院修士課程修了。越後一の宮居多神社宮司。新潟県文化財保護連盟理事など。著書に「上杉謙信と春日山城」「中世越後の歴史」ほか。
記述形典拠コード 110000794030000
著者標目(統一形典拠コード) 110000794030000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上杉/謙信
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ウエスギ,ケンシン
個人件名標目(ローマ字形) Uesugi,Kenshin
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000137330000
件名標目(漢字形) 新潟県-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ニイガタケン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Niigataken-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520333410050000
出版者 新潟日報事業社
出版者ヨミ ニイガタ/ニッポウ/ジギョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Niigata/Nippo/Jigyosha
本体価格 ¥1800
内容紹介 上杉謙信の生涯、謙信をめぐる人々、越後長尾氏系図のほか、春日城跡、林泉寺、旗持城跡、弥彦神社など謙信ゆかりの地を訪ねる。当時の逸話や現代の様子を丁寧に伝える。ゆかりの地マップ付き。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(10桁) 4-88862-922-6
ISBNに対応する出版年月 2002.7
TRCMARCNo. 02037712
Gコード 31010178
出版地,頒布地等 新潟
出版年月,頒布年月等 2002.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200207
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5701
出版者典拠コード 310000187850000
ページ数等 127p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
図書記号 ハウウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 上杉謙信略年譜:p120〜121
『週刊新刊全点案内』号数 1285
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20020802
一般的処理データ 20020802 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0