トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ヒロシマに原爆がおとされたとき
タイトルヨミ ヒロシマ/ニ/ゲンバク/ガ/オトサレタ/トキ
タイトル標目(ローマ字形) Hiroshima/ni/genbaku/ga/otosareta/toki
著者 大道/あや‖著
著者ヨミ ダイドウ,アヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大道/あや
著者標目(ローマ字形) Daido,Aya
著者標目(著者紹介) 1909年広島生まれ。母、兄(丸木位里)ともに画家だが、本人が筆を持ったのは60歳になってから。「こえどまつり」で世界絵本原画展優良賞を受賞する。
記述形典拠コード 110000564620000
著者標目(統一形典拠コード) 110000564620000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
累積注記  付属資料:録音ディスク(1枚 12cm)
本体価格 ¥1650
内容紹介 あの日爆心地の近くにいた著者は、家をとびこえてふきとばされた。そして、その後のヒロシマを見つづけた。ヒロシマを語り継ぐために今、辛く苦しい絵を描き、記憶の扉を開く。原爆の絵の一枚一枚を著者が解説したCD付き。
児童内容紹介 ヒロシマに原爆が落とされたとき、爆心地の近くで洗濯物を干していた作者は、落とされた原爆で家をとびこえてふきとばされました。干していたシーツのかげにいたおかげで指のやけどだけですんだものの、気がつくと、あたりは地獄絵と化していました。悲惨な様子を、画と言葉で淡々と伝えます。作者の語りのCDつき。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090100000
ジャンル名(図書詳細) 220020110050
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ジャンル名(図書詳細) 220090240070
ISBN(10桁) 4-591-07302-5
ISBNに対応する出版年月 2002.7
TRCMARCNo. 02037889
Gコード 31010607
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200207
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 1冊
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 369.37
絵本の主題分類(NDC9版) 369.37
図書記号 ダヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ダヒ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
資料種別表示 複合媒体資料
付属資料の資料種別 E0
利用対象 B1B3L
掲載紙 朝日新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1288
『週刊新刊全点案内』号数 1285
ベルグループコード 08H
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220311
一般的処理データ 20020802 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0