タイトル
|
排日移民法と日米関係
|
タイトルヨミ
|
ハイニチ/イミンホウ/ト/ニチベイ/カンケイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hainichi/iminho/to/nichibei/kankei
|
サブタイトル
|
「埴原書簡」の真相とその「重大なる結果」
|
サブタイトルヨミ
|
ハニハラ/ショカン/ノ/シンソウ/ト/ソノ/ジュウダイ/ナル/ケッカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hanihara/shokan/no/shinso/to/sono/judai/naru/kekka
|
著作(漢字形)
|
排日移民法と日米関係
|
著作(カタカナ形)
|
ハイニチ/イミンホウ/ト/ニチベイ/カンケイ
|
著作(ローマ字形)
|
Hainichi/iminho/to/nichibei/kankei
|
著作(典拠コード)
|
800000208250000
|
著者
|
簑原/俊洋‖著
|
著者ヨミ
|
ミノハラ,トシヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
簑原/俊洋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Minohara,Toshihiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1971年生まれ。カリフォルニア州アーバイン市出身。神戸大学大学院法学研究科博士課程修了。政治学博士。神戸大学大学院法学研究科助教授。
|
記述形典拠コード
|
110003821150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003821150000
|
件名標目(漢字形)
|
移民・植民-法令
|
件名標目(カタカナ形)
|
イミン/ショクミン-ホウレイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Imin/shokumin-horei
|
件名標目(典拠コード)
|
510491810040000
|
件名標目(漢字形)
|
日本人(アメリカ合衆国在留)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンジン(アメリカ/ガッシュウコク/ザイリュウ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihonjin(amerika/gasshukoku/zairyu)
|
件名標目(典拠コード)
|
510396300000000
|
件名標目(漢字形)
|
法律-アメリカ合衆国
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホウリツ-アメリカ/ガッシュウコク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Horitsu-amerika/gasshukoku
|
件名標目(典拠コード)
|
511390020020000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-タイガイ/カンケイ-アメリカ/ガッシュウコク-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-taigai/kankei-amerika/gasshukoku-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103811390000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥10000
|
内容紹介
|
150年に及ぶ日米関係史の中で、太平洋戦争に繫がる契機となった米国排日移民法成立についての総合的な研究。広範な原資料を駆使して政治的要素を詳細に分析し、成立過程の歴史的意義に重大な新解釈を提示する。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040070000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-024412-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.7
|
TRCMARCNo.
|
02038374
|
Gコード
|
31004449
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200207
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
342,7p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
334.453
|
NDC9版
|
334.453
|
図書記号
|
ミハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
Q
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p269〜335
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1285
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230714
|
一般的処理データ
|
20020802 2002 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|