タイトル
|
シリーズ/臨床発達心理学
|
タイトルヨミ
|
シリーズ/リンショウ/ハッタツ/シンリガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shirizu/rinsho/hattatsu/shinrigaku
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
716811100000000
|
巻次
|
1
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
多巻タイトル
|
臨床発達心理学概論
|
多巻タイトルヨミ
|
リンショウ/ハッタツ/シンリガク/ガイロン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Rinsho/hattatsu/shinrigaku/gairon
|
各巻のタイトル関連情報
|
発達支援の理論と実際
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
ハッタツ/シエン/ノ/リロン/ト/ジッサイ
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hattatsu/shien/no/riron/to/jissai
|
著者
|
柏木/惠子‖監修
|
著者ヨミ
|
カシワギ,ケイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柏木/恵子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kashiwagi,Keiko
|
記述形典拠コード
|
110000262200001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000262200000
|
著者
|
藤永/保‖監修
|
著者ヨミ
|
フジナガ,タモツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤永/保
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujinaga,Tamotsu
|
記述形典拠コード
|
110000862480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000862480000
|
各巻の責任表示
|
長崎/勤‖編著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ナガサキ,ツトム
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長崎/勤
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Nagasaki,Tsutomu
|
記述形典拠コード
|
110002354780000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110002354780000
|
各巻の責任表示
|
古沢/頼雄‖編著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
コサワ,ヨリオ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
古沢/頼雄
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Kosawa,Yorio
|
記述形典拠コード
|
110000390920000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000390920000
|
各巻の責任表示
|
藤田/継道‖編著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
フジタ,ツグミチ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤田/継道
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Fujita,Tsugumichi
|
記述形典拠コード
|
110003834050000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110003834050000
|
件名標目(漢字形)
|
発達心理学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハッタツ/シンリガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hattatsu/shinrigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511309600000000
|
件名標目(漢字形)
|
臨床心理学
|
件名標目(カタカナ形)
|
リンショウ/シンリガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rinsho/shinrigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511471700000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
心身障害児
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
シンシン/ショウガイジ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Shinshin/shogaiji
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510994300000000
|
出版者
|
ミネルヴァ書房
|
出版者ヨミ
|
ミネルヴァ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mineruba/Shobo
|
累積注記
|
企画:日本発達心理学会
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
従来の健常・障害の二分法のパラダイムを越え、問題や障害も包み込んだ人間発達を、生物・心理・社会の観点からトータルにとらえ、支援してゆく方法について考える。「臨床発達心理士」資格認定試験の指定科目。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030030010000
|
ISBN(10桁)
|
4-623-03683-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.8
|
TRCMARCNo.
|
02042668
|
Gコード
|
31023574
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200208
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8028
|
出版者典拠コード
|
310000198360000
|
ページ数等
|
327p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
143.08
|
NDC9版
|
143.08
|
図書記号
|
シ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p299〜322
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1289
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20020906
|
一般的処理データ
|
20020906 2002 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|