| タイトル | 懐旧(レトロ)的中国を歩く |
|---|---|
| タイトルヨミ | レトロテキ/チュウゴク/オ/アルク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Retoroteki/chugoku/o/aruku |
| タイトル標目(漢字形) | 懐旧的中国を歩く |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | カイキュウテキ/チュウゴク/オ/アルク |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Kaikyuteki/chugoku/o/aruku |
| サブタイトル | 幻の胡同・夢の洋館 |
| サブタイトルヨミ | マボロシ/ノ/フートン/ユメ/ノ/ヨウカン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Maboroshi/no/futon/yume/no/yokan |
| 著者 | 樋口/裕子‖著 |
| 著者ヨミ | ヒグチ,ユウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 樋口/裕子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Higuchi,Yuko |
| 著者標目(著者紹介) | 早稲田大学で東洋史を専攻。卒業後北京へ留学。現在、映画・演劇・文学など芸術分野を中心に通訳・翻訳で活躍。 |
| 記述形典拠コード | 110002276810000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002276810000 |
| 件名標目(漢字形) | 中国-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウゴク-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chugoku-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520389910070000 |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 北京・上海から杭州・蘇州・江南へ-。消えつつある路地裏の風景、庶民の味・小吃、華麗な物語を秘めたレトロな洋館、湖畔の茶館…。失われゆく風景と、夢とロマンと美味を訪ねる旅エッセイ。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ISBN(10桁) | 4-14-080720-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.11 |
| TRCMARCNo. | 02055654 |
| Gコード | 31054988 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200211 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6023 |
| 出版者典拠コード | 310000189580000 |
| ページ数等 | 207p 図版16p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 292.2 |
| NDC9版 | 292.2 |
| 図書記号 | ヒレ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1299 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20021115 |
| 一般的処理データ | 20021115 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |