タイトル | 日本の時代史 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ノ/ジダイシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/jidaishi |
タイトル標目(全集典拠コード) | 716580300000000 |
巻次 | 7 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000007 |
タイトル標目(全集コード) | 201029 |
多巻タイトル | 院政の展開と内乱 |
多巻タイトルヨミ | インセイ/ノ/テンカイ/ト/ナイラン |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Insei/no/tenkai/to/nairan |
著者 | 石上/英一‖[ほか]企画編集委員 |
著者ヨミ | イシガミ,エイイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石上/英一 |
著者標目(ローマ字形) | Ishigami,Eiichi |
記述形典拠コード | 110001844520000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001844520000 |
各巻の責任表示 | 元木/泰雄‖編 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | モトキ,ヤスオ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 元木/泰雄 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Motoki,Yasuo |
記述形典拠コード | 110002199870000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110002199870000 |
件名標目(漢字形) | 日本-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 520103813730000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日本-歴史-平安時代 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-ヘイアン/ジダイ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-heian/jidai |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520103814690000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 院政 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | インセイ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Insei |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510498500000000 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yoshikawa/Kobunkan |
本体価格 | ¥3200 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030000 |
ISBN(10桁) | 4-642-00807-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2002.12 |
TRCMARCNo. | 02059256 |
Gコード | 31063534 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200212 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8713 |
出版者典拠コード | 310000200790000 |
ページ数等 | 318,13p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 210.1 |
NDC9版 | 210.1 |
図書記号 | ニ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 7 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p301〜318 関連年表:巻末p12〜13 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1302 |
配本回数 | 全30巻7配 |
新継続コード | 201029 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20021206 |
一般的処理データ | 20021206 2002 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 院政の展開と内乱 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | インセイ/ノ/テンカイ/ト/ナイラン |
タイトル(ローマ字形) | Insei/no/tenkai/to/nairan |
責任表示 | 元木/泰雄‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | モトキ,ヤスオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 元木/泰雄 |
責任表示(ローマ字形) | Motoki,Yasuo |
記述形典拠コード | 110002199870000 |
統一形典拠コード | 110002199870000 |
収録ページ | 7-102 |
タイトル | 豪族的武士団の成立 |
タイトル(カタカナ形) | ゴウゾクテキ/ブシダン/ノ/セイリツ |
タイトル(ローマ字形) | Gozokuteki/bushidan/no/seiritsu |
責任表示 | 野口/実‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ノグチ,ミノル |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野口/実 |
責任表示(ローマ字形) | Noguchi,Minoru |
記述形典拠コード | 110000766450000 |
統一形典拠コード | 110000766450000 |
収録ページ | 103-139 |
タイトル | 武具の中世化と武士の成立 |
タイトル(カタカナ形) | ブグ/ノ/チュウセイカ/ト/ブシ/ノ/セイリツ |
タイトル(ローマ字形) | Bugu/no/chuseika/to/bushi/no/seiritsu |
責任表示 | 近藤/好和‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | コンドウ,ヨシカズ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 近藤/好和 |
責任表示(ローマ字形) | Kondo,Yoshikazu |
記述形典拠コード | 110002855580000 |
統一形典拠コード | 110002855580000 |
収録ページ | 140-184 |
タイトル | 中世荘園の立荘と王家・摂関家 |
タイトル(カタカナ形) | チュウセイ/ショウエン/ノ/リッショウ/ト/オウケ/セッカンケ |
タイトル(ローマ字形) | Chusei/shoen/no/rissho/to/oke/sekkanke |
責任表示 | 高橋/一樹‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タカハシ,カズキ |
責任表示(ローマ字形) | Takahashi,Kazuki |
収録ページ | 185-222 |
タイトル | 京・白河・鳥羽 |
タイトル(カタカナ形) | キョウ/シラカワ/トバ |
タイトル(ローマ字形) | Kyo/shirakawa/toba |
責任表示 | 美川/圭‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ミカワ,ケイ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 美川/圭 |
責任表示(ローマ字形) | Mikawa,Kei |
記述形典拠コード | 110002743780000 |
統一形典拠コード | 110002743780000 |
収録ページ | 223-255 |
タイトル | 顕密仏教と浄土の世界 |
タイトル(カタカナ形) | ケンミツ/ブッキョウ/ト/ジョウド/ノ/セカイ |
タイトル(ローマ字形) | Kenmitsu/bukkyo/to/jodo/no/sekai |
責任表示 | 山岸/常人‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤマギシ,ツネト |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山岸/常人 |
責任表示(ローマ字形) | Yamagishi,Tsuneto |
記述形典拠コード | 110001026490000 |
統一形典拠コード | 110001026490000 |
収録ページ | 256-298 |