トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル バフチン
タイトルヨミ バフチン
タイトル標目(ローマ字形) Bafuchin
サブタイトル <対話>そして<解放の笑い>
サブタイトルヨミ タイワ/ソシテ/カイホウ/ノ/ワライ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Taiwa/soshite/kaiho/no/warai
著者 桑野/隆‖著
著者ヨミ クワノ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桑野/隆
著者標目(ローマ字形) Kuwano,Takashi
著者標目(著者紹介) 1947年生まれ。東京外国語大学大学院スラヴ系言語修了。早稲田大学教授。著書に「夢みる権利」「未完のポリフォニー」「民衆文化の記号学」など。
記述形典拠コード 110000374320000
著者標目(統一形典拠コード) 110000374320000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Bakhtin,Mikhail Mikhailovich
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) バフチン,ミハイル・ミハイロヴィチ
個人件名標目(ローマ字形) Bafuchin,Mihairu・Mihairobichi
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000013320000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
累積注記  表紙の書名:Михаил Бахтин
本体価格 ¥2200
内容紹介 「カーニバル論」等で著名なロシアの思想家バフチンは、近年文化研究や教育学など様々な場面で影響を及ぼしている。「対話」と「民衆の笑い」をキーワードにしてバフチンの全体像をコンパクトに描き出す。87年刊の増補新版。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050030070
ISBN(10桁) 4-00-024415-9
ISBNに対応する出版年月 2002.11
TRCMARCNo. 02059736
Gコード 31063447
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 284,5p
大きさ 19cm
刊行形態区分 A
NDC8版 980.28
NDC9版 980.2
図書記号 クババ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 バフチン著作目録:巻末p1〜5
掲載紙 毎日新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1310
『週刊新刊全点案内』号数 1302
版表示 新版
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20030207
一般的処理データ 20021206 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0