資料詳細・全項目

タイトル 2年1組ムシはかせ倉田ごろうくん
タイトルヨミ ニネン/イチクミ/ムシハカセ/クラタ/ゴロウ/クン
タイトル標目(ローマ字形) Ninen/ichikumi/mushihakase/kurata/goro/kun
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 2ネン/1クミ/ムシハカセ/クラタ/ゴロウ/クン
シリーズ名 おはなしバスケット
シリーズ名標目(カタカナ形) オハナシ/バスケット
シリーズ名標目(ローマ字形) Ohanashi/basuketto
シリーズ名標目(典拠コード) 605427900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 12
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 12
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000012
著者 那須/正幹‖作
著者ヨミ ナス,マサモト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 那須/正幹
著者標目(ローマ字形) Nasu,Masamoto
著者標目(著者紹介) 1942年広島生まれ。島根農科大学林学科卒業。文筆家。作品に「ズッコケ三人組シリーズ」「さぎ師たちの空」「ヨースケくん」など。
記述形典拠コード 110000737170000
著者標目(統一形典拠コード) 110000737170000
著者 はた/こうしろう‖絵
著者ヨミ ハタ,コウシロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) はた/こうしろう
著者標目(ローマ字形) Hata,Koshiro
記述形典拠コード 110002081600000
著者標目(統一形典拠コード) 110002081600000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥900
内容紹介 倉田ごろうくんは、虫のことならなんでもわかるムシはかせ。先生やともだちに虫のはなしばかりしては、あいてにされないが…。おはなしをたのしみながら、こん虫さいしゅうのノウハウもわかる物語。
児童内容紹介 倉田ごろうくんはたいいくは得意じゃないけれど、虫のことなら何でもわかる虫はかせです。ようちえんのとき「虫のはかせ・ファーブル」というアニメを見てからこん虫はかせになろうと決心しました。ヒメイチモンジセセリや、キリシマミドリシジミなど、ずかんにのっているこん虫の名前は全部言えます。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ジャンル名(図書詳細) 220020110030
ISBN(10桁) 4-591-07386-6
ISBNに対応する出版年月 2002.12
TRCMARCNo. 02061001
Gコード 31066948
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200212
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 78p
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ナニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1
掲載紙 朝日新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1306
『週刊新刊全点案内』号数 1303
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220311
一般的処理データ 20021213 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0